Ubisoftと『アサシン クリード』のコンテンツ開発契約を締結したNetflixが実写ドラマ化を発表

10月27日、NetflixはUbisoftと『アサシン クリード』のコンテンツ開発契約を結んだことを発表しました。
2007年の発売以降、『アサシン クリード』はシリーズ累計で1億5500万本以上の販売実績を誇るベストセラーゲームです。
Netflix will be developing an Assassin's Creed live-action series. @Ubisofts's Jason Altman and Danielle Kreinik will serve as Executive Producers— NX (@NXOnNetflix) October 27, 2020
https://twitter.com/NXOnNetflix/status/1321081672842969089
同時に、『アサシン クリード』の実写ドラマ化も発表されています。
このニュースに対して以下のような声が集まっています。
・『悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-』のようなアニメのほうがいいな
・(2016年公開の映画版『アサシン クリード』で主演した)マイケル・ファスベンダーが帰ってくる?
・パルクールのようなアクションは不要
・Netflixが台無しにしそうな予感
・『アサシン クリード II』のエツィオを主役でお願いしたい
・ファスベンダーを起用しなければ問題なし
・映画版『アサシン クリード』みたいなことにならないことを祈る
・『アサシン クリード』の実写ドラマが観たいかと言われると“多分”と答えるけど、興味あるかと言われれば確かに興味はある
・Netflixに期待してもいいのかなあ
・せめて『ウィッチャー』と同程度の完成度で仕上げて欲しい
※画像:Twitterより引用
https://twitter.com/NXOnNetflix/status/1321081578697621508
※ソース:
https://about.netflix.com/en/news/netflix-and-ubisoft-team-up-for-live-action-series-adaptation-of-assassins
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。