シャープ、高感度タッチパネルシステムの開発・発売を発表
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_21013598236170543622984599806898.jpg)
シャープは12月10日、従来方式よりも、S/N比で8倍の高感度を実現したタッチパネルシステムを開発したと発表しました。このタッチパネルシステムはディスプレイメーカーなどに対して販売されます。新開発のタッチパネルシステムでは、多数のセンサーを同時に駆動処理する独自の並列駆動方式の採用により、現在広く普及しているセンサーを1ラインずつ検知処理する逐次駆動方式に比べて、S/N比で約8倍の高感度を実現したとのこと。この技術により、ペン先が約2mmのペン入力や、複数のタッチ位置を同時に認識するマルチタッチ操作、手袋をしたままでのタッチ操作も可能になるとしています。おそらく、AQOUS PHONE ZETA SH-02EやAQUOS PAD SHT21ではこのタッチパネルシステムが採用されているのではないでしょうか。Source : シャープ
●(juggly.cn)記事関連リンク
LG、Optimus Lシリーズをグローバルで1,000万台販売
Xperia miro、Xperia tipo用のCyanogenMod 10(FXPビルド)がリリース
Nexus 4のワイヤレス充電機能をサンワサプライ製Qi準拠のワイヤレス充電スタンド「WLC-STN11BK」で試す
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。