【!?】ワイルズの第1弾アプデで「タマミツネ」の参戦が確定、高画質描写での狩猟に期待高まる【モンハンワイルズ】

2月13日の午前に『モンスターハンターワイルズ』の公式サイトやXが更新され、第1弾タイトルアップデートの内容が一部公開されました。発売前なのに。

初のアプデ追加モンスターはタマミツネに決定

今回公開された情報は「タマミツネ」の追加。

▲従来のタマミツネより落ち着いた色味。”ワイルズ”の世界観にも違和感なく溶け込みそう。

▲タマミツネは別名「泡狐竜」とも呼ばれ、泡を操る戦闘スタイルが特徴。

滑るような動きと多彩な泡攻撃でハンターを翻弄しながら確実にこちらのHPを削り取ってくる強敵。

いわゆる“ワールド系統”でタマミツネが登場するのは初となるので、描写の美しさにも期待大ですね。

タマミツネの素材から生産可能な装備は、鮮やかな色味や和風なビジュアルが人気で、重ね着として愛用しているハンターも多く、ネット上では「タマミツネ装備でワイルズの世界を駆け回れる〜!」と歓喜の声も多数。

アップデートのタイミングは春、タマミツネの他にもイベントクエストの配信や追加コンテンツがあるとのこと。

製品版の発売前なので、追加コンテンツの内容は全く予想できませんが、前作“サンブレイク”の例に倣うと、ワイルズにおけるエンドコンテンツの拡充などになると予想。

2回目のタイトルアップデートは夏

公式情報によると、2回目のタイトルアップデートは夏に行われ、追加モンスターが登場するという情報が公開されています。

▲2回目では来ないと思いますが、タマミツネの実装が決定したことで希少種の実装の可能性が出てきたのが嬉しいですね。

タイトルアップデートが何回行われ、各回がどんなボリューム感かは一切不明ですが、そもそも大ボリュームなゲームとなっているため、多くのハンターを驚かせるような内容であることを期待したいですね!

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【!?】ワイルズの第1弾アプデで「タマミツネ」の参戦が確定、高画質描写での狩猟に期待高まる【モンハンワイルズ】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。