Tevaの「数日のハイキングにも対応できるサンダル」、とにかく歩きやすい!

夏の定番サンダル・Tevaに進化系サンダルシューズが登場。
コレがシューズとサンダルのいいとこどりの逸品でした。
Tevaのガシガシ歩けるサンダル

Teva 「グランドビューマックスサンダル」 19,800円(税込)
Tevaファンの筆者は、夏用サンダルはTevaを長年愛用。
ただし、サンダルはガシガシ歩くのには不向きだったため、旅でビーチリゾートなどに行くときは、最低でもシューズとサンダルの2足を持って行っていました。
しかし、「グランドビューマックスサンダル」は、数日のハイキングにも対応とのキャッチコピー。
そんな「サンダルがあるの?」と思い購入しましたが、キャッチコピー通り! いや、それ以上に歩きやすい進化系のサンダルでした。
足が蒸れずに快適

夏のシューズで気になるのが、靴の中の蒸れ。
靴下を履いていても猛暑日が続くと、靴の中が蒸れ蒸れになり、匂いはもちろん靴が傷みやすくなっていました。
しかし、コレは吸湿発散性素材のアッパーを使用しおり、長時間履いても蒸れることなし!

ペパーミントをベースにした防臭加工もされていおり、匂い対策もばっちり。
また、このアッパーは洗っても乾きやすいため、汚れてもすぐ洗うことができます。
とにかく歩きやすい!

今までのTevaのサンダルは、長時間歩行には不向きでした。
ホールドもがっちりしていなかったため、当然のことながらトレイルなど山歩き向きでもなく……。
しかし、コレは調節できるストラップが2カ所あり、自分のサイズにジャスフォットさせられ、足首もがっちりホールド。

耐久性に優れたVibramメガグリップアウトソールなので、凹凸の道でもグリップ力があり、山道でも歩きやすいです。

厚手のソールですが軽量でクッション性もあり、長時間歩いても疲れにくいところも◎。
ただし、日焼けには注意

Tevaのサンダルあるあるですが、サンダル柄に日焼けして、サンダルを脱ぐと変な模様になる恐れがあります。
「グランドビューマックスサンダル」は、定番のハリケーンサンダルよりカバーされている部分が多いですが。
直射日光が当たる部分があるので、足の甲にも日焼け止めを忘れずつけないと、ユニークな日焼けの跡が残ります。
どんなスタイリングにも合わせやすい

サンダルはカジュアルなコーディネートになりがちですが、これはスカートでも合わせやすく、カジュアルになりすぎないサンダル。
カラー展開もあり、自分好みの服に合わせやすいです。
旅行に行く場合はこれひとつでシューズとしても、サンダルとしても使用できます。靴下も必要ないので、旅行の荷物削減にも一役買ってくれますよ。

ワークマンの2,500円で買えちゃう「水陸両用サンダル」で海遊び! 気軽に履ける涼しい1足だな〜

「夏のフットネイルの失敗を防ぐ」秘訣はコレ!〇秒で乾くトップコートがセルフネイルを楽勝にしてくれたよ
価格および在庫状況は表示された07月17日10時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。