Mobvoiの最新スマートウォッチ「TicWatch Pro 3」がクアルコム最新チップで最強に!


CPUやGPUの処理速度が大幅に速くなり、また消費電力も少なくなって駆動時間も伸びている。血中酸素濃度を測定する機能も加わった。
最長45日間駆動

TicWatch Pro 3は1.4インチのAMOLEDディスプレイと低電力消費スクリーンのデュアルディスプレイを採用していて、切り替えること電力を節約できる。加えて、搭載されたバッテリーそのものの容量も前モデルより大きくなり、スマートモードだと72時間、省エネモードにしてスマート機能をオフにすると最長45日間駆動するとのこと。
健康管理のアプリが充実

またアプリも充実し、ストレスレベルを測定するTicZen、値が高ければストレスをコントロールするために呼吸法を指南するTicBretheが用意されている。
周囲の騒音レベルを測定するTicHearing、心拍をモニターするTicPulse、睡眠をトラックするTicSleepなども用意されているほか、ランニングや水泳、エアロビクスなどエクササイズを追跡する機能があり、日々の健康管理をサポートする。

価格は299.99ドル(約3万2000円)となっている。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。