大阪万博の公式ロゴが発表!しかしTwitterではさっそく大喜利祭りに…笑

大阪万博の公式ロゴが発表!しかしTwitterではさっそく大喜利祭りに…笑

記事が正しく表示されない場合はこちら

日本万博博覧会から約半世紀のときを経て、再び関西で開催されることになった大阪・関西万博。2025年の開催予定に向けて着々と準備が進められており、本日8/25にはついに公式ロゴマークが発表されました!

それがこちら。

このシンボルはなんと5894応募作の激戦を勝ち抜いた作品!

細胞をコンセプトにデザインされたこのロゴマークは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」になぞらえて「いのちの輝き」と命名されました。

しかし、Twitterではこの公式ロゴが「謎の生命体に見える…」との声が多数寄せられており、まさかの大喜利大会にまで発展しおります…!

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

確かに冷静に考えると1970年万博の「太陽の塔」もかなり独特なデザインですが、今ではほとんどの方が「万博といえばこれ」と受け入れられていますもんね。

思わぬ展開から始まってしまった公式ロゴマークのお披露目でしたが、5年後の開催が楽しみですね!
出典:経済産業省ウェブサイト
Twitter:経済産業省

記事が正しく表示されない場合はこちら


関連記事リンク(外部サイト)

15万人が嘆いた「あまりにも食べづらい」商品パッケージが…
【21万いいね】今、外出自粛でエビフライが落ち込んでるの知ってました?
【11万RT突破】おいしいだけの煙草に、商品化希望の声続出!

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 大阪万博の公式ロゴが発表!しかしTwitterではさっそく大喜利祭りに…笑
笑うメディアクレイジー

笑うメディアクレイジー

暇つぶしに持ってこいの「クレイジーなネタ」の宝庫!心理テストや無料漫画、Twitterのおもしろネタも揃っています。

ウェブサイト: https://curazy.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。