Google Playストア上のアプリ数が70万に到達
Google Playストアに登録されているAndroidアプリの総数が70万に到達したそうです。Google関係者が明らかにしたとBusinessWeek誌がWEB版で報じました。Googleは今年9月26日にアプリダウンロード総数が250億を突破したことを発表しました。その中で、Google Playストア上には67万5千のアプリが登録されていると述べました。それからわずか1カ月間で2万5千も増えたことになります。今回の70万という数字は、Appleが先週のiPad mini発表イベントで明らかにしたApp Store上のアプリ総数にも並びます。数では追い付いたみたいです。Source : BusinessWeek
●(juggly.cn)記事関連リンク
CyanogenMod 10 Nightlyビルドにアプリの表示領域を拡大する「Extended Desktop」機能が追加
インド Lava、Intelプロセッサ搭載Androidスマートフォン2作目「XOLO X700」を開発か?通販サイトが商品ページを一時公開
Nexus 4の英国価格は、8GBモデルが£239(約3万円)、16GBモデルが£279(約36,000円)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。