ASUS直販サイトのタブレットカテゴリに”Vivo Tab”が追加、”ASUS Pad”は”Transformer Pad”に改名?

ASUS JapanがWindows 8/RTタブレット「Vivo Tab」の販売準備に取り掛かっている模様です。 ASUS直販サイトに「Vivo Tab」のカテゴリが新設されました。昨日から本日にかけて”タブレット”カテゴリが変更され、”ASUS Pad”が廃止、”Vivo Tab”と”Transformer Pad”が追加されました。”Transformer Pad”はASUSのAndroidタブレットシリーズの海外ブランドです。”Vivo Tab”の発売を機にAndroidタブレットのブランド名を海外と合わせるものと予想されます。すでにTegra 3+Windows RT搭載の「Vivo Tab RT TF600T」が技適を通過しているので、Vivo Tabが国内でも発売されることは以前より確実視されていました。Source : ASUS



(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus 7 3G対応モデル「ME370TG」の存在が判明
Samsung、Galaxy S III向けJelly Beanアップデートの提供国を欧州を中心に拡大
NTTドコモ、「REGZA Phone T-02D」のソフトウェアアップデートを開始、”問題が発生したためMmbServiceProcessを終了します”と表示される現象に対処

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ASUS直販サイトのタブレットカテゴリに”Vivo Tab”が追加、”ASUS Pad”は”Transformer Pad”に改名?

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。