Motorola、XOOM 2 Wi-Fi / XOOM 2 Media Edition Wi-FiのAndroid 4.0アップデートを開始
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982360636946849442839278.jpg)
Motorola Europeが自社のAndroidタブレット「XOOM 2」と「XOOM 2 Media Edition」のWi-Fi Onlyモデルに対して、Android 4.0へのアップデートの提供を開始したと発表しました。今回のOSアップデートで、OSがAndroid 3.2→Android 4.0.4にバージョンアップされます。これにより、設定メニューやボタン、メニューボタンを押したときに表示されるオプション画面などのUIデザインが一部新しくなるほか、起動アプリの履歴や通知は左右へのスワイプ操作で個別に閉じることができるようになります。また、顔認証でロック画面を解除する「フェイスアンロック」機能、スクリーンショット撮影機能(電源ボタン+ボリュームダウンボタンの同時押し)、アイコンを重ねてフォルダを作成する機能、データ通信量の確認・上限設定機能など、Android 4.0で追加された新機能も利用可能になるほか、ギャラリーアプリでは、画像や動画の「アルバム」「ロケーション」「時間」「タグ」での分類表示、カメラアプリでは、パノラマ写真の撮影が可能になります。そのほか、Android版ChromeブラウザなどAndroid 4.0以上にしか対応しないアプリも利用できるようになります。Flash PlayerはAdobeが開発を中止したということで、削除されます。更新ファイル(約277MB)はOTAで配信されており、本体の設定メニューを表示後、「タブレット情報」→「System Updates」よりダウンロードできます。アップデート後のソフトウェアビルド(Media Editionの場合)は「77.128.14.en.EU」。Source : Motorola(Facebook)
●(juggly.cn)記事関連リンク
「Motorola RAZR i (XT890)」開封の儀
HTC Desire XのSIMロックフリー版が英国で発売開始
HTC6435LVWがGCFの認証を取得
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。