シャープ、台湾で4.3インチ画面のAndroid 4.0搭載スマートフォン「SH630E」を発表

台湾で10月2日に開催された現地キャリアの亜太電信のプレスカンファレンスでシャープの海外向けAndroidスマートフォン「Sharp SH630E」が発表されたそうです。シャープの海外向け新モデルです。Sharp SH630EはGSMとCDMA2000に対応したAndroidスマートフォン。デュアルSIM・デュアルスタンバイ対応しています。ディスプレイは4.3インチ960×540ピクセル(qHD)、プロセッサはQualcommの1.2GHzデュアルコアを搭載。OSはAndroid 4.0.4(ICS)で、国内向けと同じく「Feel UX」が搭載されています。操作ボタンは画面上に表示されるようになっています。本体デザインは先月発売されたばかりの5インチスマートフォン「SH530」とよく似ています。SH630Eはそのコンパクトといった感じですね。SH630Eでは、バックカバーとバッテリーが簡単に外せるようになっており、カメラ回りのデザインも少し変更されています。厚さ9.5㎜。バッテリー容量は1,650mAh。カメラは背面に800万画素、前面に130万画素を搭載します。

発売時期は10月中旬、予想売価は12,000台湾ドル(約32,000円)。Source : Sogi



(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus 7専用ドッキングステーションは10月中旬以降に発売予定
HTCがSense 4+ with Android 4.1搭載の「HTC One X+」を発表、Tegra 3 1.7GHzプロセッサ、2,100mAhバッテリー、64GBストレージ搭載
Sony Mobile Xperia T(LT30p)開封の儀

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. シャープ、台湾で4.3インチ画面のAndroid 4.0搭載スマートフォン「SH630E」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。