シャープ、スマートフォン向け5インチ1,920×1,080ピクセルの液晶パネルの生産を本格的に開始
シャープが5インチフルHD解像度の液晶パネルの生産を、9月末より開始し、今月より本格的に行うことをプレスリリースを通じて明らかにしました。シャープが開発した今回の液晶パネルはCGシリコン技術を採用したもので、スマートフォン向けとされています。解像度は1,920×1,080ピクセルで画素密度は443ppi(Pixel Per Inch)。新規の画素設計の採用や生産プロセスの改良などにより高い解像度を実現したとしています。画素密度が従来製品よりも1.3倍高い(シュープ調べ)ことから、文字がより滑らかに表示、画像や映像の表示はより鮮明になることが期待されます。この液晶パネルは、10月2日~6日までの5日間、千葉の 幕張メッセで行われるアジア最大級のIT・ エレクトロニクス総合展「CEATEC Japan 2012」に出展されます。Source : シャープ
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、「ARROWS Me F-11D」のソフトウェアアップデートを開始、画面がONにならない事象に対処
NTTドコモ。、2012年冬向けの新商品発表会を10月11日(木)に開催、告知映像にはXperia新モデルやGalaxy Note IIがチラッと映っています
CyanogenMod 10にROMアップデート機能が追加
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。