NTTドコモ、10月中旬に「ネットセキュリティあんしんパック」を提供開始、「ドコモあんしんスキャン」に「プライバシーチェック」機能も追加

NTTドコモは9月28日、同社のAndroidスマートフォン・タブレットユーザ向けに「ネットセキュリティあんしんパック」というセキュリティ系サービスに一括で申し込めるプランを10月中旬より提供開始すると発表しました。「ネットセキュリティあんしんパック」は、NTTドコモがAndroid向けに提供しているセキュリティアプリ「ドコモあんしんスキャン」とspモードメールのウィルスチェックサービス「spモードメールウイルスチェック」に一括で申し込めるというもの。アプリの利用、WEB閲覧、spモードメールのセキュリティサービスに一括で申し込むことができるようになります。利用料は月額210円。申込みは必要。受付窓口はドコモショップ、ドコモインフォメーションセンター、My docomoとなっています。提供開始日はまだ発表されていません。また同時期には、「ドコモあんしんスキャン」アプリに「プライバシーチェック」機能が追加される予定となっています。この新機能はアプリのインストール後に、個々のアプリがどのような個人データを取得しているかを一覧で確認できたり、個々のアプリをインストールする際に個人データを取得する可能性のあるアプリを通知する機能で、既存のWEBフィルタリング機能「セーフブラウジング」とセットで月額210円で提供されます。もちろん、今回発表された「ネットセキュリティプラン」に申し込むことでも利用できるようになります。

あと、前述の「ドコモあんしんスキャン」の「セーフブラウジング」機能は、9月30日までの期間限定で無料で提供されることになっていましたが、「ネットセキュリティあんしんパック」の提供開始日前日にまで延長されました。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
携帯3社、9月30日に大阪市営地下鉄 中央線の一部駅区間で携帯電話サービスを開始
Android 4.0を搭載したタッチ操作対応の10インチネットブック「GoNote」が英国で発売、価格は£124(約15,400円)
シャープ、中国市場に4.5インチAndroid 4.0スマートフォン「SH631U」を投入

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、10月中旬に「ネットセキュリティあんしんパック」を提供開始、「ドコモあんしんスキャン」に「プライバシーチェック」機能も追加

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。