「HTC One X+」の情報を記載したO2のカタログ画像が流出、Android 4.1、Tegra 3 1.7GHz、64GBストレージ搭載
HTC One Xのアップデートモデルと噂されているHTC未発表のAndroidスマートフォン「HTC One X+」の情報を載せた英国キャリア O2 UKのカタログ画像が流出しました。「HTC One X+」という名称はこれまで未確認のものとして伝えられてきましたが、カタログ画像には「HTC One X+」とそのままの形で記載されています。また、搭載プロセッサも1.7GHz駆動のTegra 3と噂と一致します。この画像からは上記のほか、OSはAndroid 4.1(Jelly Bean)、内臓ストレージの容量は64GB、Dropboxのストレージ25GB無料提供に対応、800万画素カメラ搭載、Beats Audio対応といったことが確認できます。発売日は不明ですが、画像には”Coming Soon”との記載があるので、近く発売されるかもしれません。Source : GSMArena
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google Playストアのアプリ250億ダウンロード記念セール2日目は、FIFA 12やSketchBook Mobileなど14アプリが25円で購入可能
HTC Desire X、台湾では10月1日に発売
Google、GPSロガーアプリ「My Tracks」をv2.0.2にアップデート、記録の一時停止と再開機能を追加、ウィジェットも刷新
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。