MediaTek、スマートフォン向け8コアプロセッサ「MT6599」を2013年にリリース予定

台湾の半導体開発メーカー MediaTekが8コアCPUのスマートフォン向けプロセッサ「MT6599」を2013年中に出す予定と、台湾メディアの中時電子報が報じました。MediaTekのプロセッサは他社のプロセッサよりも価格が安く、スマートフォンをより安く作れるいうこともあり、中国メーカーが積極的に採用しています。「MT6599」の詳細は明らかになっていませんが、CPUはARMベースで、TD-SCDMA/WCDMAに加えてLTEにも対応。2013年Q4ごろに出荷予定と伝えられています。MediaTekはこの8コアプロセッサよりも先にARM Cortex A7ベースのクアッドコアプロセッサ「MT6588」を今年Q4に出荷する予定です、MT6588は28nmプロセスで製造されるスマートフォン向けワンチップソリューションで、CPUはARM Cortex A7コアを4つ搭載します。CPUの動作周波数は最大1.5GHz。GPUはPower VR SGX544。1,300万画素のカメラ、1080p動画の再生、1,280×800ピクセルまでの解像度をサポート。通信機能では中国で採用されているTD-SCDMA、WCDMAをサポートします。すでにLenovoなど中国メーカー数社がこのプロセッサを採用したAndroidスマートフォンを開発しています。Source : 中時電子報



(juggly.cn)記事関連リンク
日本向けNexus 7のテレビCM映像
ソフトバンク、2012年冬~2013年春向けの新商品発表会を10月9日(火)に開催
Qualcomm、モバイル向けプロセッサ「Snapdragon S4 Play」にクアッドコアCPUの「MSM8225Q」と「MSM8625Q」を追加

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. MediaTek、スマートフォン向け8コアプロセッサ「MT6599」を2013年にリリース予定

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。