Android版ChromeがIntel x86に対応
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_21013598236034900230163124522043.jpg)
GoogleがIntel x86アーキテクチャーに対応したAndroid版Chrome(18.0.1026311 )をGoogle Playストアで公開したと発表しました。
これまでAndroid版ChromeはARMプロセッサを搭載した端末でしか利用できませんでしたが、x86に対応したということで、x86ベースのAtom Z2460を搭載したMotorola RAZR M、ZTE Greand X IN、San Diego・XOLO X900(ICS版)、Lenovo K800(ICS版)にインストールして利用することができます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2c2015660d6f83804e391902de648c1d/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F09%2FGoogle-Chrome-2-480x270.jpg)
Source : Chrome Blog、Know Your Moible
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google、Nexus 7を韓国でも発売、Google Playムービーの提供も開始
Galaxy Noteの新モデル?「GT-N5100」がWi-Fi Allianceの認証を取得
Google Playストアで映画25本のレンタル99円セールが開始
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。