LG Optimus Vu IIの本体デザインとスペックが判明、5インチXGAディスプレイ、MSM8960 1.5GHzデュアルコア、2GB RAMを搭載

LGが今秋に発売を予定している画面比率4:3ディスプレイを搭載した「Optimus Vu II」の詳細情報を記載した画像が流出していました。画像は韓国モデルのカタログをスキャンしたものと見られます。画像はスペックを記載したもののほか、端末デザインや特徴なども記載したものも出回っています。流出画像によると、本体デザインはOptimus Vu、Optimus LTE II、Optimus 4X HD、Optimus Gなど、最近のLG端末と似た感じ。カラバリはホワイトとブラックが存在するようです。ディスプレイはOptimus Vuと同じく5インチ1,024×768のIPS液晶で、画面比率は4:3となっています。プロセッサはSnapdragon S4 MSM896 1.5GHzデュアルコア、RAM容量は2GB。Optimus Vuからスペックは上がっているようです。カメラは背面に800万画素の裏面照射型CMOS、前面に130万画素CMOSを搭載。バッテリー容量は2,150mAhとなっています。通信機能はWi-Fi a/b/g/n、Bluetooth v4.0、DLNA、NFC、MHL、Wi-Fi Directなどに対応。3Gパケット通信機能ではHSPA+とEV-DO Rev A、4GではLTEに対応します。また、Optimus Vu IIでは、LTE網での音声通話を実現するVoLTEにも対応しているようです。OSはAndroid 4.0(ICS)で発売される予定のようです。

Source : IT Tong



(juggly.cn)記事関連リンク
上海問屋、ポケットサイズの折りたたみ式iPad・タブレット用スタンドを発売
Galaxy S III GT-I9300のAndroid 4.1(Jelly Bean)アップデートが欧州で始まった模様です
Pantech、韓国向けに5.3インチクアッドコアスマートフォン「Vega R3」を発表

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. LG Optimus Vu IIの本体デザインとスペックが判明、5インチXGAディスプレイ、MSM8960 1.5GHzデュアルコア、2GB RAMを搭載

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。