『FMV-BIBLO LOOX U』ECOモデルでニコニコ生放送をやってみよう!

“ネットブック”や“ミニノートPC(パソコン)”などの台頭により、いつでもどこでも気軽にインターネットを楽しむことができるようになりました。多くのメーカーが数多くの種類を出しているので、どれを購入すればいいのか悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。そんな時は使用目的を定めて購入マシンを決めてみるのも一つの手ではないでしょうか。というわけで今回は、『FMV-BIBLO LOOX U』ECOモデルで、動画共有サイト『ニコニコ動画』が運営している生放送サービス『ニコニコ生放送』を試しにやってみることにしました。

この『ニコニコ生放送』、パソコン、ネットに接続できる環境、webカメラさえあれば、どこででも生放送が可能になるというもの。その手軽さもあって、毎日多くのユーザーで賑わっているサービスなんです。夏はイベントも多く、旅行に行く機会も多いので、生放送のネタにもことかきません! というわけで、それでは早速試してみましょう。
・内臓カメラでキレイに映る


内蔵されてるwebカメラは大変画質が良く、130万画素と高解像度なので生放送にもなんら問題なく使えます。対象となる人物だけでなく、周りの風景もばっちり写っていました。都庁の窓も一つ一つ精細に映っていて、『ニコニコ生放送』を見ているユーザーからも、「画質いいなー」などのコメントが流れました。またデジタルマイクが付いているため、まわりのノイズにも干渉されずクリアな声を届けることが可能です。普通のwebカメラに内臓されているマイクだと、車の通り過ぎる音などを拾ってしまい、音割れを起こしやすいためうるさく感じることもしばしば。しかしこのマイクは少し調整すればすっきりと聞こえるようになりました。
・持ち運びらくらく片手でも大丈夫


重さは約565g(内蔵バッテリパック装着時)と非常に軽く、サイズもそれほど大きくないため片手に収まるほど。これくらいの大きさであれば、女性が手に持って歩いてもまったく苦にならないでしょう。
・動画配信にも耐えうるパワー


それなりにマシンに負荷がかかる生放送を行ってもサクサクと動いており、配信の時もまったく問題ありませんでした。これなら家でゆっくり『ニコニコ動画』や『You Tube』などの動画サイトを観るのにも最適ですね。
この夏休みLOOX Uを片手に、外でのお散歩放送に挑戦してみてはいかが?
以下は仕様になります
・カメラ内蔵(CPUで「Atom™ Z530」もしくは「Atom™ Z550」選択時)
・無線LAN(IEEE802.11nドラフト2.0/a/b/g準拠)内蔵が選べます
・Bluetooth® ワイヤレステクノロジー内蔵
・FMトランスミッター内蔵(CPUで「Atom™ Z530」もしくは「Atom™ Z550」選択時)
・長時間の利用でも安心な大容量バッテリが選べます
・周辺機器との接続が手軽に行えるポートリプリケータの添付が選べます
・LAN/CRT接続が可能な変換ケーブルの添付が選べます
・本体カラーを計6パターンから選べます
■関連記事
これでもう恥ずかしくない!? トイレ用擬音発生装置『エコオトメ』
エイリアンに乗っ取られた高級すぎるノートPC『ALIENWARE M17x』
SONYカーナビ『nav-u(ナブ・ユー)』を現役女子大生が使ってみる

周二郎だよ! フリーランスのカメラマン 様々な人生に出会い撮り続けています。 写真の撮影依頼承ります。 instagram: https://www.instagram.com/shu_ut/
ウェブサイト: http://unrealtribe.com
TwitterID: shu_UT
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。