長瀬智也の「ジャニーズ事務所退所」を窪塚洋介がポロリ… 言っちゃっていいの!? 想定外の場所から知ることとなったファンは困惑

今年2月27日発売の週刊文春にて、2021年4月以降にジャニーズ事務所を退所する意向を事務所に伝えていると報じられたTOKIO・長瀬智也さん。その真偽のほどをめぐってファンが心配するなか、4月15日に俳優の窪塚洋介さんが行ったインスタライブにて、長瀬さんの退所の件に言及したことが話題となっています。
窪塚さんはこの日、お酒を飲みながらリラックスした様子でインスタライブを配信。途中で俳優の池内博之さんも参加し、コロナウイルス騒動がおさまったら一緒に芝居をしようと盛り上がるなか、窪塚さんは「俺は沢尻エリカ役」と話すなど終始ノリノリ。さらには、2000年放送の『池袋ウエストゲートパーク』(TBS系)で共演し、それ以来の旧知の仲である長瀬さんについても“ある発言”をしたのでした。
「インスタライブを観てたんですけど『長瀬くんもジャニーズ引退するって言ってた』って話してたんですよね。窪塚さんは昨年10月に長瀬さんとの2ショットをインスタにアップしてたので、今も仲良いんだとファンの間で話題になっていたのですが、そんな大事なことまでを話す間柄だったとは驚きです」(窪塚ファン)
参考記事:TOKIO・長瀬智也脱退の余波が既に? SixTONESが『ザ! 鉄腕! DASH!!』を引き継ぐという噂は本当なのか | TABLO
この窪塚さんの発言はすぐさま話題となり、2人が今でも交流があることを喜ぶ声も多かったものの、多くの長瀬ファンは困惑。Twitterでは「窪塚やってもーてんな(笑)長瀬も話す相手考えて」「窪塚くんのインスタライブで酔っ払ってるから長瀬くんの話してたけど大丈夫なのかな」「自分の推しの退所を何故こんな形で知らんとあかんの」といった声が上がっていました。
「3月27日に文春オンラインが報じた記事では、長瀬さんがとある俳優事務所と今後について話をしていることや、そこが長瀬さんが今まで仕事をしてきた演出家や脚本家が所属している事務所であることが示されており、ファンの間では宮藤官九郎さんが所属する『大人計画』ではないのか、なんて声も出ていましたが…。窪塚さんの発言で、いよいよ長瀬さんの退所が真実味をおびた形となりましたね」(芸能事務所勤務)
思わぬところから再浮上した長瀬さんの退所話。ファンが胸を痛める日々は続きそうです。(文◎小池ロンポワン)
あわせて読む:中居退所、長瀬脱退も想定内の滝沢秀明が唯一手を焼いている先輩ジャニーズ 「裸の王様」のおねだりにタッキーは鉄槌を食らわすのか? | TABLO
関連記事リンク(外部サイト)
日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
加藤紀子(46)の美しい水着姿に明石家さんまも感嘆 なぜこんなにすごいスタイルを維持できるのか? と話題

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。
ウェブサイト: https://tablo.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。