カワウソのギャング同士の抗争が勃発 シンガポールのマリーナ・ファミリーVSビシャン・ファミリー

ギャングと言えば縄張りや利権を巡って対立し、時には血で血を洗う抗争に発展したりします。そんなギャング同士の抗争がシンガポールで勃発し、その時の様子がカメラに収められました。
https://www.facebook.com/100000018188578/videos/3223912437619331/
ギャングはギャングでも、地元ではそれぞれマリーナ・ファミリーとビシャン・ファミリーと呼ばれるカワウソのギャングです。どうやらシンガポール市民が震え上がったり、泣く子が黙るといった類のギャングではなさそうです。ちなみに、この両ファミリーは常に対立しているとのこと。
Territorial dispute between 2 families of smooth-coated otters (Dtd 20 Oct 2015) Otters Fight(YouTube)
https://youtu.be/75Q1qVFYJkk
両ファミリーの抗争の歴史は古く、2015年にも抗争の様子がカメラに収められています。
カワウソは縄張り意識が非常に強い動物なので、今後も両ファミリーの抗争が手打ちとなる日は来ないのかもしれません。
※画像:Facebookより引用
https://www.facebook.com/100000018188578/videos/3223912437619331/
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。