人類撲滅シミュレーション・ゲーム「伝染病株式会社」(日本語)が密かに人気第一位… 開発元が出した緊急声明の内容とは――!?

access_time create folderエンタメ
人類撲滅シミュレーション・ゲーム「伝染病株式会社」(日本語)が密かに人気第一位… 開発元が出した緊急声明の内容とは――!?

 
細菌やウイルスを変化させて、世界中に感染を拡大させ、人類の滅亡を目指す……。
そんなゲームが、パソコンやスマホなど複数のプラットフォームでリリースされて、人気第1位を獲得していたようです。
ゲームの名前は『Plague Inc.』――日本語で「伝染病株式会社」という“人類撲滅”シミュレーションです。
 
このニュースを報じた『Gigazine』によれば、このゲームは、新型コロナウイルスと関係なく、8年前に販売されていたものですが、コロナの感染拡大とともに「内容が現実にリンクしすぎている」と話題になり、皮肉にも、2020年1月にiOS向けゲームアプリの人気ランキング1位になったという超問題作であります。
あまりの関心の高さに、開発元であるイギリスの開発会社Ndemic Creationsが声明まで出しました。
「『Plague Inc.』は科学的モデルではなく、あくまでもゲームです。現在の新型コロナウイルスの集団感染は、膨大な数の人々に影響を及ぼしており、現実に起きていることを忘れないでください」
 
参考記事:志村けんさんの死の直後になんと不謹慎なヤカラ! LDHはタレントの教育をしているのか! 数原龍友氏の発言に激怒の声が殺到!! | TABLO
 
しかし、そのゲームの内容は非常に“リアル”だとの評価を受けています。事実、この開発元は声明でこうも述べています。
「感染症に関わるシステムは、現実で参考になるほど考え抜かれて設計しています」
実際に学校の教師や大学の教授が、生物学的にも経済学的にも、『Plague Inc.』を教材として利用しているようです。2014年のエボラ出血熱の世界的な集団感染の際も、非常に注目を集めて売れたことから、今回のコロナの感染拡大でさらに火がつくことは予想されていたのでしょう。
 
『Gigazine』によれば、開発元は「新型コロナウイルスに関する情報はWHO(世界保健機関)から入手するように」と勧告しています。
また、WHOとCEPI(感染症流行対策イノベーション連合)の「COVID-19連帯対応基金」に寄付することを明かしました。
その額、25万ドル(約2750万円)です。
 
関連記事:『厚労省・コロナのLINE詐欺に注意を』って…今さら遅いわ! <厚生労働省が詐欺に協力?><LINEに調査依頼すればそうなるよね> | TABLO
 
さらに、開発元は画期的なゲームモードを導入することを決定しました。
それは「人類を滅ぼす」のではなく、「プレイヤーが病気の進行を管理し、医療システムを強化しながら、現実に行われている様々な対応策を実施してウイルスの感染拡大を防ぐ」という、「人類を救う」ゲームモードです。
はたして、超問題作は、救世主的ゲームとなりうるのでしょうか。(文◎編集部)
 

関連記事リンク(外部サイト)

日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
加藤紀子(46)の美しい水着姿に明石家さんまも感嘆 なぜこんなにすごいスタイルを維持できるのか? と話題

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 人類撲滅シミュレーション・ゲーム「伝染病株式会社」(日本語)が密かに人気第一位… 開発元が出した緊急声明の内容とは――!?
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。