心のすれ違いを起こした人から非難を浴びた・・・どうすればいい?
他人と信頼関係を築くために重要なこととしてよく挙げられるのが「相手の話をしっかり聞くこと」です。
確かに自分ばかりが話していたり、相手の話を聞き流していては相手の心を開くことはできませんし、それが長く続くと相手が完全に心を閉ざしてしまうこともあります。それは家族であっても恋人であっても同僚であっても同じこと。
中山和義さんの『すれ違ってしまった相手との心の修復法』(PHP研究所/刊)は心のすれ違いによって一度関係が冷えてしまった相手との信頼関係を回復する方法を指南する一冊。今回は、著者の中山さんへのインタビュー後半です。(新刊JP編集部)
■すれ違った相手から非難されたとき、どう対応すべき?
―逆にすれ違った相手から厳しい言葉をかけられたとき、私たちはどのようにその言葉を受け止めるべきなのでしょうか。
「厳しい言葉を言ってくれるということは自分にまだ、関心を持ってくれていると考えることです。相手の厳しい言葉に惑わされないで、どのような気持ちで相手が話しているのかを表情や態度から冷静に読み取ることが必要になります。
厳しい言葉をかけるということは、自分に対しての大きな期待があるはずです。本当に避けたい相手ならば、無視してしまうはずです」
―中山さんが人と接する上で、最も大事にしている「言葉」は何ですか?
「まず、相手を理解する。次に自分を分かってもらう」
―壊れた関係を修復するために、口下手な人(なかなか言葉に出来ない人)でも出来る方法を教えていただけますか?
「関係を修復したい自分の気持ちを素直に手紙に書いて渡すことをお勧めします。
それも難しい場合には、「おはよう」、「ありがとう」、「行ってらっしゃい」というような挨拶を言うことから、始めればいいです」
―本書をどのような方に読んでほしいとお考えですか?
「身近な人との人間関係に悩んでいる人はもちろんですが、仕事が忙しくて、家族との時間が取れない人にも読んで欲しいです。私もそうですが、一緒にいる時間が少ない分、どのように、接するかが大切になるからです」
―最後に、インタビュー読者の皆様にメッセージをお願いします。
「本にも書きましたが、お金や名誉を手に入れても、身近で一緒に喜んでくれる人がいなかったとても寂しい人生になると思います。人生の最後に、人間関係が大切だったことに気づいたのでは遅すぎます。ぜひ、自分と大切な人との関係を今、見つめ直してください。このインタビューや本が少しでもそのお役に立てたら嬉しく思います」
(了)
●(新刊JP)記事関連リンク
・すれ違ってしまった心を元に戻す方法 「自分の感情を素直に伝える」
・「人の話をきちんと聞く」って具体的にどうすればいいの?
・実は人を傷つけているかもしれない余計なひと言
ウェブサイト: http://www.sinkan.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。