日本通信、ベストエフォート上下300Kbpsのb-mobile SIM U300で速度制限無しで通信できる新サービス「Turbo Charge」を8月下旬に提供開始

日本通信は7月23日、同社が2010年4月より提供中のベストエフォート上下300kbpsのデータ通信サービス「bmobile SIM U300」を対象に、プランを変更することなく、速度制限の無い通信が利用できるオプションサービス「Turbo Charge」を今年8月下旬に開始すると発表しました。今回のTurbo Chargeは別途購入したチャージ分(100MB/525円)が速度制限無しで使えて、必要に応じてU300通信とTurbo Charge通信が切り替えられるというもの。サービスの中では専用アプリが提供され、アプリのON/OFFボタンでU300通信とTurbo Charge通信が切り替えられるそうです。Turbo Charge分は専用アプリやユーザ向けサイトの「My bmobile」で購入可能。支払い方法はクレジットカードのみ。今のところTurbo Chargeが利用できるのはデータ通信専用の「b-mobile SIM U300」のみで、同じ上下300Kbps制限のtalking SIM U300を含め他のサービスは今のところ対象外となっています。しかし、日本通信は他のサービスへの導入も検討されているそうです。Source : 日本通信



(juggly.cn)記事関連リンク
米Amazonが10インチモデルを含む最大6種類のタブレットの発売を計画
Xperia mini pro用Android 4.1.1(Jelly Bean)のカスタムROMが公開
Galaxy Note 10.1 KTモデルの開封レポートが早くも公開、1.4GHzクアッドコアCPU、2GB RAMを搭載

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 日本通信、ベストエフォート上下300Kbpsのb-mobile SIM U300で速度制限無しで通信できる新サービス「Turbo Charge」を8月下旬に提供開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。