あのイケメンたちが和風ステンドグラス調になった!透明ピースの『刀剣乱舞-ONLINE-プリズムアートジグソーパズルプチ』
個性豊かで見目麗しい「刀剣乱舞‐ONLINE‐」の刀剣男士たちが、和風のステンドグラス調になって登場した。『刀剣乱舞-ONLINE-プリズムアートジグソーパズルプチ』は、光りを透過する透明ピースのジグソーパズル。女性を中心に人気があるこのシリーズは、平成28年の第一弾の発売から、続々と新しい絵柄が追加され、このたび今年10月に第十五弾として更に最新の4絵柄が加わった。この売れ続けている人気のパズルについてレポートしたい!
愛称「とうらぶ」女性に人気のオンラインゲーム
『刀剣乱舞-ONLINE-プリズムアートジグソーパズルプチ』(70ピース完成サイズ10×14.7cm・希望小売価格 税抜800円・発売中)は、株式会社やのまん(東京都台東区)が発売する、特殊な樹脂製のピースで出来ているパズル。透明なので光を透過するのが特徴。また、パチンとしっかりはまるので、完成時に糊付けも不要だ。数も70ピースと多すぎないので、キャラクターは好きだけど、パズルは苦手という人でも組みやすい。完成サイズはハガキサイズなので、立てて飾っても邪魔にならない大きさだ。
絵柄になる刀剣男士とは、育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(とうけんらんぶオンライン)の日本の名刀を男性に擬人化したキャラクター達。集めて育てたキャクターで、日本の歴史上の合戦場で戦うPC版のブラウザゲームとして始まった。繊細で綺麗な絵柄の男性キャラクターは女性からの支持を得て、2015年にミュージカル化、2016年に舞台化、2016年と2017年にそれぞれ別の制作会社によりアニメ化、更に2019年に実写映画化されたほどの大人気コンテンツだ。
クリア素材の小さなピース!
小さめの箱の中には、小ぶりなピースとピース請求用説明書が入っている。
外箱も透明なケースで綺麗
沢山ある魅力的な絵柄の中から、今回は「三日月宗近」と「にっかり青江」を組み立ててみよう。
「三日月宗近」は、天下五剣のひとつで、その中でも最も美しいと言われているそう。
「にっかり青江」は、にっかりと笑った女の幽霊を斬ったことが名の由来になり、実体のない幽霊をも斬るという伝説が残る名刀だそう。
まずは全部のピースを出して、並べてみる。
ピースは小さく、親指の爪くらいの大きさで、半透明だ。
光を通すので、色が映えて美しい
かざすと光が透けるので、ガラスのよう。
まずは外枠を組み立てる。
パーツを大まかに色分けすると組み立てやすくなる
樹脂素材で出来ているので、やや弾力を感じる。はめるのには、少しコツが必要だ。
力を入れて押しこむと、パチンとはまる
端からぎゅっと、押しこむように合わせると、パチンとはまり外れにくい。しっかりと押して組み立てていく。
完成!持ち上げてもばらけない
出来上がったら、フレームに入れて飾ってみよう!
推しを額に入れてライトアップすると、艶やかなステンドグラス調に!
左からブラウン、ホワイト
専用フレームの『インテリアスタンドフレーム』(10×14.7cm・希望小売価格 税抜800円・発売中)は、ナチュラルな木目から、落ち着いたブラウン、使いやすいホワイト、更にビビッドなレッドなど、全部で6種類のカラーから選べる。
専用のフレームなのでぴったり納まる
完成したパズルは、付属の透明セルカバー2枚の間に挟めば、上からスライドして入れることが出来るので、いちいちフレームを外す煩わしさがない。
立掛け用として枠も幅広の厚みのあるデザイン
ぴったり収まるので、フレームに入れて立てても、ピースが中で崩れたりばらけることはない。
そのまま飾っても良いが、せっかく光を通す素材なので、後ろにライトを置くのがおすすめ!
フレームの色で印象が変わる。
光が透けてプリズムのように輝くので、とても綺麗! インテリアの主役にもなる。
絵柄にマッチ!本当に月に照らされているような感じ
部屋の明かりを消すと、ステンドグラス調の雰囲気が増す。
ライトを当てたり陽の光で透かせてみたり、好きなキャラクターを並べてコレクションを楽しんでみてはいかがだろう。
『刀剣乱舞-ONLINE-プリズムアートジグソーパズルプチ』の購入はオンラインショップから可能。
関連記事リンク(外部サイト)
作って、バラして、何度でも遊べる!『パズルあそび「ミニオンズ」』で遊ぶ子どもの集中力がスゴかった
新作!水彩画家「柘植彩子」の美しい水彩画が楽しめる500ピースジグソーパズル
ディズニーの主人公たちがアールヌーヴォー風に!可愛いジグソーパズル
小さくて可愛い!『プチパリエ』はそのまま飾れるプラスチック製ジグソーパズル
パズルを組み立てると時計になる!大注目のトイ・ストーリーが『パズルクロック』に登場!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。