ウィル・スミス、『アラジン』ジーニーの役作りの秘密を明かす

ウィル・スミス、『アラジン』ジーニーの役作りの秘密を明かす

 2019年6月7日より全国公開の映画『アラジン』でランプの魔人ジーニー役を演じたウィル・スミスが、自身が演じたキャラクターにこれまで彼が演じてきた役柄を投影したことを明かした。

 ウィル・スミスが演じるジーニーは、魔法のランプを巡る大冒険の中で主人公のアラジンと友情を育み、作品のユーモアパートもけん引する重要なキャラクターだ。オリジナルのアニメーション版では、2014年に故人となってしまったロビン・ウィリアムスが吹き替えをした。そんな映画の“顔”ともいえるキャラクターを演じるにあたりウィルは、「もしロビンが時間を超越して彼自身をこのキャラクターに注入したというならば、それと同じことをやるまでだよ!」と固い決意を胸にする。ウィル・スミス版ジーニーを生み出す為に、ウィルは『インディペンデンス・デイ』(96)の空軍パイロットのヒラー大尉や、『バッドボーイズ』シリーズ(95、03)のマイク刑事、そして大人気テレビドラマ『ザ・フレッシュ・プリンス・オブ・ベルエア(原題)』など、90年代に自身が演じた役柄の数々を参考にしたという。

 陽気なマシンガン・トークを炸裂させ、ユーモアを爆発させながらも実はハートウォーミングなロビン・ウィリアムス版のジーニーを、ハリウッド最強のエンターテイナーのウィル・スミスが如何に昇華させるかに世界中から注目が集まっていたが、ウィルはそんな重圧を感じながらも「ロビンにオマージュしながらも、音楽的に異なる何か別のことが出来るのではと考えたんだ。ロビンのジーニーと競争するのではなく、別の車線を走っていると思えるに十分なほどのオリジナリティーを持ったキャラクターにするのさ!」と、新しいジーニー像を生み出すことへの自信のほどを覗かせた。

 ロビンもウィルもコメディーはお手の物。しかし音楽に至っては、プロのラッパーとしての顔を持つウィルに軍配が上がるかもしれない。ウィルは、撮影初日にジーニーがアラジンに出会った時に披露するナンバー「フレンド・ライク・ミー」のレコーディングをしたそうだが、レコーディングに立ち会ったエグゼクティブの1人から絶賛評を受けたという。ウィル・スミス版ジーニーに期待大だ。

◎公開情報
『アラジン』
2019年6月7日(金)より、全国ロードショー
監督:ガイ・リッチー
音楽:アラン・メンケン
出演:メナ・マスード、ナオミ・スコット、ウィル・スミスほか
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
(C)2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

ウィル・スミス、映画『アラジン』の楽曲の数々を横断歩道で熱演
ウィル・スミス、映画『アラジン』日本最速試写会に登壇 「ジーニーに自分自身を投影したいと思い、フレッシュ・プリンスを取り入れたんだよ。」
『アラジン』プレミアム吹替の木下晴香、ジャスミン役のオーディション合格は「気づいたら涙が出ていたくらい嬉しかった」

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ウィル・スミス、『アラジン』ジーニーの役作りの秘密を明かす

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。