大掃除でやりたい!エアコン・窓のお手軽掃除術

大掃除で役立つエアコン&窓の掃除術をご紹介。難しいテクニックは一切ないから、ぜひ試してみてくださいね。
おそうじペコさん
掃除研究家。著書に『暮らしも心もピカピカになるお掃除やる気スイッチ』(三才ブックス)、『ペコさんの暮らしを楽しむ、お掃除エッセンス』(SBクリエイティブ)など。
エアコン・窓の掃除術

「ふだん、窓やエアコンの掃除はさぼりがち・・・」という方は、大掃除できれいにしましょう!
身近なもので、簡単にできる方法です。
【エアコンの掃除方法】
エアコンはさまざまな空気を吸い込んで粘り気のあるホコリがたまります。「カビも繁殖しやすいので、しっかり取り除きたいですね」(ペコさん)。

フィルターの表面は、新聞紙等の上で掃除機で優しく吸引。その後、裏面に浴室などで、薄めた中性洗剤に柔らかいスポンジで洗い流す。

風向パネル、吹き出し口周辺は乾いた柔らかい布で拭き取る。モップの柄等に輪ゴムを使って布を取り付けると、奥のほうまで拭ける。
【窓の掃除方法】
窓の内側はホコリ、手アカ、油煙など、外側や桟は、砂ボコりや排気ガス、花粉やススなど外と内それぞれでさまざまな汚れが付着しています。

気になる汚れがある場所を、あらかじめ消毒エタノールを含ませたクロスで拭き掃除をする。少し斜めから見ると汚れを見つけやすい。

水を多めに含ませたクロスで上から下に拭く。スキージーで“横→横→横→上から下に縦”の順番で水気を切る。そして乾拭きを。

窓枠やサッシの溝はペンキ用の平ハケを水で濡らしながら掃くと土ボコリも舞い上がらない。残った水分はクロスで乾拭きで仕上げたらフィニッシュ。
いかがでしたか?
窓もエアコンもきれいにすれば、気持ちのいい空間になるはずですよ!

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。
ウェブサイト: http://pacoma.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。