ジミ〜に役⽴つ!キッチンの⼩ネタ収納アイデア集

インスタグラムで素敵なインテリア・収納術を発信しているachipetitさん。今回は、キッチンの⼩ネタ収納術を教えてもらいました。実践すればビニール袋やコードの配線など、散かりがちなアイテムの収納に悩まなくなるはず!
achipetitさんの収納アイデア
ほんのちょっとの⼯夫で、キッチンをすっきり&使いやすく!
achipetitさんのジミ〜に役⽴つ収納テクをさっそく⾒ていきましょう。
achipetitさん
築22年のマンションをセルフリノベーションして暮らしている。明日の自分へのモチベーションを上げるべく、身の丈にあった暮らしのコト、収納、DIYについて記録中。
インスタグラム▶https://www.instagram.com/achipetit/
ブログ▶https://ameblo.jp/4614ak3/entry-12364864633.html
WEBショップ▶http://oldstylenew.base.ec/
【⼩ネタ収納1】ペーパーナプキンはアクリルラックに整頓

ペーパーナプキンを無印良品のアクリルラックに収め、サッと取り出しやすくしています。
透明なスタンドなら、かわいい柄をバッチリ見せられますね! スタイリッシュなインテリアにもよく馴染んでいます。
【⼩ネタ収納2】ビニール袋はボックスに⽬隠し収納
かさばりやすいビニール袋は、フタ付きボックスに目隠し収納しています。インテリアとなじむように白をチョイスしているのもGood!
ビニール袋はきれいにたたんで収納すれば、中でゴチャゴチャにならず、取り出しやすくなります。
【⼩ネタ収納3】朝⾷セットは1つのバットにまとめて

ケースのデザインは統⼀してお洒落に、それぞれキャップの部分にラベリングすることで誰がみてもわかりやすく工夫しています。
【⼩ネタ収納4】クリップでコード類をまとめる

「トースター」「レンジ」と書いたクリップをつけておけば、「どのプラグを抜けばいいんだっけ?」という神経衰弱状態にもなりません。差込口が多い電源タップで活躍するテクです。
【⼩ネタ収納5】調味料のラベリングにクリップを活⽤

調味料はおそろいの保存袋に入れて、無印良品のトタンボックスにまとめて収納。パッと見て中身が識別できるよう、ラベルを付けたクリップをとめています。
立てて収納しているから、取り出しやすそうですね!
achipetitさんの小ネタ収納いかがでしたか? 参考にすれば、キッチンがすっきりとした印象になるはず。
⼿軽なアイデアばかりなので、ぜひ実践してみてくださいね。
インスタグラムのフォローはこちら

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。
ウェブサイト: http://pacoma.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。