大原櫻子、夏の全国ツアーの模様を待望の映像作品化&先行予約特典キャンペーンを開始

大原櫻子、夏の全国ツアーの模様を待望の映像作品化&先行予約特典キャンペーンを開始
大原櫻子が3rdアルバム『Enjoy』を引っ提げ、この夏に行った全国ツアーの映像作品『大原櫻子 5th TOUR 2018 ~Enjoy?~』を11月21日にリリースすることが明らかになった。

 現在、9月15日から上演となる話題の舞台【ONWARD presents 新感線☆RS『メタルマクベス』disc2 Produced by TBS】の稽古に参加している大原櫻子。この度、夏の全国ツアーの模様を映像作品化することを発表した。

 6月リリースの3rdアルバム『Enjoy』を引っ提げて行った全国ツアー【大原櫻子 5th TOUR 2018 ~Enjoy?~】(全国9か所9公演・総動員数20,000人)は、アルバムタイトルに“?”が追加され、「みんな(ライブを)楽しんでる?」とのメッセージが込められたものに。ステージはドライブシアターを模したカラフルでPOPなイメージで、中央にはオールドアメリカンな車が配置された豪華仕様で行われた。

 LIVE Blu-ray/DVD『大原櫻子 5th TOUR 2018 ~Enjoy?~』に収録されるのは、全国ツアー共通の曲目となったアンコールを含む全19曲。特典映像としては、各会場で大反響だったデビュー曲「明日も」客席サプライズ歌唱の密着映像や、ツアー全体の密着ドキュメントを収録する。

 なお、同リリースの発表と同時に先行予約キャンペーンも期間限定で開始。対象チェーン店およびショッピングサイトにて予約をすると、シリアルナンバー入りフォトカードがプレゼントされ、同カードに記載されたシリアルナンバーをパソコン・スマートフォンで入力すると、ここでしか観ることの出来ないスペシャル映像が視聴できるとの事だ。

◎リリース情報
LIVE Blu-ray/DVD『大原櫻子 5th TOUR 2018 ~Enjoy?~』
2018/11/21 RELEASE
Blue-ray(VIXL-245)5,500円(tax out)
DVD(VIBL-917)5,000円(tax out)
<収録内容>
(SE Opening-Enjoy)
01 Joy & Joy
02 Jet Set Music!
03 READY GO!
04 真夏の太陽
05 ツキアカリ
06 one
07 Close to you
(inst-Enjoy)
08 明日も(acoustic ver.)
09 いとしのギーモ
10 みんな空の下(acoustic ver.)
11 さよなら
12 瞳
(interlude-Enjoy)
13 青い季節
14 夏のおいしいところだけ
15 energy
16 踊ろう
17 泣きたいくらい
EN1 甘えてしまうんだよ
EN2 遠くまで
(全ライブ会場共通曲目・Total約120分)
(ライブ本編映像は神奈川県民ホール公演)
※特典映像1:ツアー密着ドキュメント
※特典映像2:「明日も」サプライズ歌唱ドキュメント
※ブックレット封入

◎先行予約キャンペーン対象店舗
・TOWER RECORDS 全国各店 / TOWER RECORDS ONLINE
・HMV全国各店 / HMV & BOOKS online
・TSUTAYA RECORDS 全国各店 / TSUTAYA オンラインショッピング
・Amazon.co.jp
※Amazon.co.jpでは、特典付き商品のカートがアップされます。特典を要望の方は特典付き商品を要予約。

※カードの絵柄は1種類、サイズは名刺サイズ(55mm×91mm)。
※一部、特典の取扱いが無い店舗もあり。
※商品引き取り時、または商品配送時にお渡し。

<受付期間>
2018年8月30日(木)17:00~2018年9月30日(日)23:59
※店舗は各店の閉店時間まで

関連記事リンク(外部サイト)

大原櫻子、ダンスが話題の「ツキアカリ」ニュー・ビジュアル&ライブ音源を追加し配信リリース
大原櫻子、3rdアルバム『Enjoy』特典映像トレーラ―公開
大原櫻子、新ALのiTunesプレオーダー開始 本人のメッセージ付き全曲試聴ムービーも

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 大原櫻子、夏の全国ツアーの模様を待望の映像作品化&先行予約特典キャンペーンを開始

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング