電波がなくてもメッセージのやり取りができる「GoHeart」!登山やフェスでの位置情報の把握にも

今回は、登山やハイキングのハイシーズンに向けてチェックしておきたいデバイスをご紹介する。
「GoHeart」は、電波がなくても相手の位置が確認できたり、テキストメッセージやボイスメッセージでのやり取りができるデバイスだ。
・1~5kmの範囲でメッセージをメンバーに共有

低消費電力の通信技術を利用していて、なんと1~5kmの範囲内で通信できるとのこと。
これは、Bluetooth 5.0のBLE(Bluetooth Low Energy)ですら最大到達距離が400mほどであることを考えると驚異的なもの。
デバイスを中継することで、メッシュネットワークを形成。これにより、通信距離の延長を実現しているとのこと。
小型軽量で持ち運びやすいスティック型でIPX6(強い噴水にも耐える)。厳しい環境での利用も想定されている使用といえる。
当然、バッテリーのもちもよく、1回の充電で12時間以上動作するようだ。
・イベント時や災害時での利用も

メンバーの動きを追跡することも可能なほか、ボタン長押しでSOSボタンにもなる。
登山やハイキングで使えるほか、イベント会場や通信が混雑する災害時などでの利用も考えられるだろう。
現在Kickstarterで支援を受け付けており、「GoHeart」2個セットの最低支援額が1327香港ドル(約1万8600円)となっている。
なお、プロジェクトへの支援が成立すれば8月に発送されるとのこと。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。