「初対面が苦手…」の原因は“●●なコミュニケーション”にある

「初対面が苦手…」の原因は“●●なコミュニケーション”にある

これまで3000回以上のMCを経験されてきた丸山久美子さんに、「上手にあがりを隠して、人前で堂々と話す・ふるまう方法」について伺う連載の第10回目。今回のテーマは「初対面の人と接することが苦手に感じる方のコミュニケーション」についてです。

丸山久美子(まるやま・くみこ)

まるっと空気を掴むMC、展示会専門接客アドバイザー

1982年、和歌山県生まれ。「人前で話せるようになりたい!」という憧れを叶えるべく、20歳で展示会プレゼンターとしてデビューするも、本番中にてが震えてマイクを落とすなど、さまざまな大失敗を繰り返す。「あがりを克服する方法」や「緊張をなくす方法」を模索するが、改善どころか逆にあがりに拍車がかかり、体調にまで悪影響が。しかし、憧れを捨てきれず、「あがり」や「緊張」と向き合い独自のメソッドを開発。再スタートを図る。以来、展示会やイベントへ3,000回以上出演し、リピート率90%を超える人気MCに成長。2015年から講師活動を開始。「人前で話せるようになりたい!」と願う全国の人々へ、「あり方とやり方」の両面から具体的なノウハウを提供している。

Twitter:Kumiko Maruyama

こんにちは!まるっと空気を掴むMC・丸山久美子です。

「初対面の人との会話が苦手」と言う人は多いはず。私も、得意ではありません。しかし、MCという職業は毎日が初対面の連続。日々、ゲストも変わればスタッフも変わります。そんな環境で15年間過ごしているうちに、初対面の人と楽にコミュニケーションがとれる方法を見つけました。それと同時に、苦手になる原因も分かりました。苦手な人ほど、初対面の人と接する時、無理をしているのです。

「緊張しい」ほど無理をする

私は根っからの緊張しいなので、初対面の人と話すだけでも緊張します。

皆さんはいかがですか?初対面の人と話す時、緊張しませんか?

毎回お伝えしている通り、緊張は悪いものではありません。しかし、緊張していると、無意識のうちに頑張り過ぎてしまう事があります。無理をしてしまうんですね。無理は体に毒です。「苦手」というのは、体が苦しんでいるサインだったのかもしれません。

今回は、私が無理をしていた具体例を3つ挙げてみます。「わかる!」と感じたら、今まで気づかぬうちに、何度もその無理を重ねていた証拠。ぜひチェックしてみてください。

無理して「笑わない」

「笑顔の方が好印象だから」と、無理に笑って話していませんか?

笑顔を心がける事は素晴らしいです。しかし、その笑顔が無理やりな仕上がりだと逆効果。会話の内容と関係なくヘラヘラ笑ってしまったり、一生懸命すぎてぎこちない笑顔になってしまったり…無理やり作る笑顔は、相手に不信感を与えます。前回の記事でお伝えしましたが、私もこれで多くの失敗をしてきました。

何年もかかりましたが、無理に笑うよりオススメの方法を見つけました。それは、「会話の内容に集中する事」です。相手の立場になると分かり易いと思います。笑おうと必死な人より、話しを真剣に聞いてくれる人の方が、印象が良いですよね。

相手の話しを集中して聞いていると、興味深かったり面白かったり、何かを感じるはずです。そこで自然と出てくる表情こそ、相手が本当に求めているもの。

無理やりの笑顔ではなく、真剣に話を聞いた先に出る表情を届けてあげましょう。

無理して「褒めない」

何か1つでも褒めなきゃ!と無理して褒めていませんか?

MCとして駆け出しの頃、相手との距離を縮めたい一心で、開口一番に何かしらを褒めていました。「ネクタイお似合いですね!」「素敵な名刺ですね!」褒める事で、初対面の人とも仲良くなれる気がして…。しかし、逆の立場になって、それは間違いだったと気が付きました。

何か褒めなきゃ!と無理やりもらう褒め言葉より「あのブログに励まされました!ずっとお会いしたかったんです~!」とリアルな気持ちを言ってもらう方が格別に嬉しかったのです。

この経験をしてから、無理に褒める事をやめました。かわりに、会う前に名前が分かっている場合は、ブログかTwitter、Facebookで検索しています。HPではなく、ご本人が本音で発信している内容を探します。どんな人柄なのか?何が好きなのか?その中で共通点があれば一気に親近感が湧きますし、直接「ブログ読みました!私も〇〇好きなんです!」と伝えたら一気に仲良くなれます。また、突然その場で知り合った人へも、無理に褒めるのではなく、手元の料理の感想を伝えたり、道中の出来事への感想を伝えたり、正直な自分の気持ちを開示しています。不思議なもので、正直に話す方が、相手もリアクションをとりやすい様で会話が続いていきます。

無理に褒めるのではなく、正直な気持ちを言葉にしてみましょう。

未来をイメージしない

「この先も付き合っていく人」無意識にそう思っていませんか?

同じ職場だから、取引先だから、共通の知人が多いから…等、この先も付き合っていく人なのだから円滑に接しなければ!と、無理を重ねる人がとても多いように思います。

私はMCとして3,000社以上の従業員様と話してきましたが、皆さんがよく言うのです。「あの人とこうなるとは思わなかった」と。

誰が仲良くなる人で、誰が離れていく人なのか、初対面の段階では分かりません。だからこそ、最初から「この先も付き合っていく人」と決めつけて無理をしなくて良いのです。

縁がある人なら続いていくし、縁が無いなら離れるもの。「全員と縁を繋げなければ!」と無理をせず、肩の力を抜いてみましょう。

無理をしやすい自分と仲良く

いかがでしたか?「わかる!」と感じる項目が多いほど、今まで無意識に無理を重ねていた証拠です。初対面が苦手な原因は、この「無理」にあります。

私達は、緊張すると、無意識に無理を重ねてしまいます。意識する事で改善できますので、ぜひ、今回の3つのポイントから試してみてください。

【参考図書】

f:id:k_kushida:20180131125958j:plain

『上手にあがりを隠して人前で堂々と話す法』

著者:丸山久美子

出版社:同文舘出版

関連記事リンク(外部サイト)

「またその話?」自慢話にウンザリ…心が軽くなる自慢話の聞き方とは
伝わる文章を書く前にすべき7つのポイント――山口拓朗の『そもそも文章ってどう書けばいいんですか?』
仕事を次々と引き寄せる「魅力的な笑顔」とは?

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「初対面が苦手…」の原因は“●●なコミュニケーション”にある

リクナビNEXTジャーナル

ビジネスパーソンのための、キャリアとビジネスのニュース・コラムサイト。 キャリア構築やスキルアップに役立つコンテンツを配信中!ビジネスパーソンの成長を応援します。

ウェブサイト: http://next.rikunabi.com/journal/

TwitterID: rikunabinext

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング