ジョジョ仕様スマホ『JOJO L-02K』が凄いじゃあないか! スター・プラチナが音楽を停止 バッテリー消費でレッチリにダメージ!

おれは他社スマホをやめるぞ! ドコモォーーッ! というファンも少なくないかも。
ドコモは3月23日(金)、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』30周年を記念したスペシャルモデルのスマートフォン『JOJO L-02K』を発売! 1万台限定の貴重な実機を入手することができたので、『ジョジョ』ファンのハートをふるわすスペシャルな機能を紹介しようじゃあないかッ! オラッ!
基本スペックをおさらいッ!

『JOJO L-02K』はLGエレクトロニクス『V30+(L-01K)』をベースにしたハイエンドモデル。約6.0インチの有機ELディスプレーで、画面解像度はクアッドHD(2880×1440)。OSはAndroid 8.0。2.45GHz+1.9GHzのオクタコア(8コア)CPU、4GB RAMと128GB内蔵メモリーを搭載しているッ!

152(H)×75(W)×7.7(D)mmのサイズながら、質量は約158gと軽いのが特徴。「なじむッ! 実になじむぞッ!」と言いたくなる外装デザインは、原作者・荒木飛呂彦先生の描き下ろしだという事実ッ!
ドコモオンラインショップでの販売価格は12万5712円(税込み)。これが決して高いとは思えない『ジョジョ』30年の歴史がプリインストールされているのだ。ドゥーユゥーアンダスタンンンンドゥ!?
“JOJOホーム”は眺めるだけで幸せッ!

ホーム画面の壁紙やアイコンはテーマ別に切り替えられ、第1部『ファントムブラッド』から第8部『ジョジョリオン』まで全10種類のテーマ、計60以上のイラストを用意。ページをめくるたびに壁紙がチェンジするッ!


ピンチアウト操作でアイコンが消え、イラストだけの鑑賞も可能。端末自体がビジュアルファンブックのような豪華仕様なのだッ!


なお、バッテリー表示には電気を操り、電気と同化するスタンド“レッド・ホット・チリ・ペッパー”を採用。充電が少なくなるとダメージをくらう、この気が利いたセンスに脱帽! グラッツェ!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。