Boeingが約227キロの積荷を運ぶことができる巨大ドローンを発表!
![](https://getnews.jp/extimage.php?8a8b745beac3c79de00eddf3f34f1393/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FBoeing-drone-evtol-cav-500-pounds-1.jpg)
「unmanned electric vertical-takeoff-and-landing (eVTOL) cargo air vehicle (CAV) prototype(無人電力駆動-垂直離着陸型-空輸機プロトタイプとでも訳そう)」と呼ばれる巨大ドローンは、なんと最大約500lb(約227kg)の物を運ぶことができるらしいのだ。
・無人飛行の未来を変える?
![](https://getnews.jp/extimage.php?80cc0593395339abe0b945b19a538c36/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FBoeing-drone-evtol-cav-500-pounds-2.jpg)
今まで空輸は旅客機や専用の空輸機で行われるのが一般的だったが、この技術が進めば、無人での効率的な空輸を行うことが可能になるとのことだ。万が一故障して空から落ちてしまったら…と考えると不安ではあるが、今までのドローンとはスケールが違うことは一目瞭然だ。
・設計/開発にたったの3ヶ月?
![](https://getnews.jp/extimage.php?ce74e462bb90843aa95e39e5b913be7b/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F01%2FBoeing-drone-evtol-cav-500-pounds-3.jpg)
このプロトタイプのバッテリー駆動時間や耐久性などの詳細は明らかにされていないが、少なくとも同社が向かおうとしている方向は見えてきたはずだ。そう、その先は、こんな大きなものが頭の上をビュンビュン飛んでいる世の中なのだろう。
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。