『ピクミン ブルーム』思いやりを学ぶ公式動画第3弾&デコやMiiコスなどビーチリゾート進捗リポート【プレイログ#958】

2025年7月7日(月)より、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』の公式新動画プロジェクト“あなたの知らないところで”がスタート。

なんとびっくり3日連続でショート動画が公開される動きから、新体制のもと裾野を広げていこうという意欲がひしひしと伝わってくる。

帰りをやさしく待ちましょう

プレイログ第958回目の今回は、新動画シリーズ第3弾の見どころとビーチリゾートイベントの進捗と合わせてお届け。

“サーフボード”のデコや限定Miiコスチュームがどれくらい集まっているのか。

イベント開始から1週間を過ぎた現段階の成果をどうぞ。

デコるたのしみと里帰り

ご近所から旅先まで世界各地を散策した思い出と成果の結晶ともいえるデコピクミンたち。

よく行くコンビニや家族旅行で訪れた名所などいろいろなスポットを訪問。

苗から育てて“なかよし度”が最大になると彼らは発見したスポットに里帰りをしたのち、固有のアイテムを身に着けたデコピクミンに昇華する。

本日(7/9)公開された公式動画“あなたの知らないところで”第3弾では、そんなピクミンたちの里帰りの様子が描かれていた。

【あなたの知らないところで:デコピクミン篇】

この第3弾で注目したいのは、砂浜に里帰りをした赤ピクミンがプレゼントを抱えてプレイヤーのもとに戻って来るシーン。

大きな箱を抱えたピクミンがちょうど入ってこれる程度に部屋の扉が少しだけ空いている。

なんかね、その隙間に思わずやさしさを感じてしまった。

里帰りの全貌はぜひ上記の公式動画で確認を。

あ、ちなみに身も蓋もないことを言うけど戸締まりは重要。

寝るときはもちろん、家にいるときも防犯のためにもしっかり鍵はかけておこうね。

ちなみ月末まで開催中の“ビーチリゾート”イベントは現在、黄白紫岩の“サーフボードのキーホルダー”デコを獲得。

“きらめくシーグラス”を集めて進める特別なお題は7番目の終盤という状況だ。

カチューシャはちょっと似合わないのでアレですが、ビーチサンダルはもらったその日から愛用中。

夏といったらやっぱり

本当は現実世界でもこの時期はビーチサンダルを履きたいくらいなんだけど位置情報ゲームとの相性は言わずもがな。

ビーチサンダル持参で海に行って、砂浜やサーフボードのデコたちとARフォトなんてのも……うん、いいかもしれないね。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』思いやりを学ぶ公式動画第3弾&デコやMiiコスなどビーチリゾート進捗リポート【プレイログ#958】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。