液晶ガラスフィルムが、ついに「液体」になった!
![](https://getnews.jp/extimage.php?0096f059f2190b8d8232773f30a846f4/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ftech171228film3-300x225.jpg)
これからの時代、保護フィルムは「貼る」のではなく「塗る」ものになる。
誰でも簡単に「塗る」ことができる液体保護フィルムが、国内クラウドファンディング「Makuake」に登場した。
・サイズを問わない保護フィルム
![](https://getnews.jp/extimage.php?29533558610d171308bbf2bef289743a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ftech171228film2-300x225.jpg)
まずはスマホの液晶を綺麗に拭き、そこから液体ガラスフィルムを塗布。それを画面全体に行き渡らせたら、10分以上放置する。
それだけで、従来の保護フィルムと同じ効果が得られるという。
俄に信じがたい製品だが、耐衝撃性能は9H硬度を誇り、耐水効果もあるという。カッターナイフの刃をiPhoneの画面に当てる動画もあるが、執拗な攻撃に対して一切無傷のまま。
そしてこの製品は液体だから、スマホやタブレットのサイズは一切問わない。量が続く限り、どのような大きさの液晶画面にも対応する。
ガラス製品やDVD、眼鏡、カメラレンズに塗布することもできるそうだ。これが市場に投入されたら、貼るタイプのフィルムは確かに陳腐化してしまうかもしれない。1回の塗布で、1年ほどの持続効果があるという。
・出資者が続々
![](https://getnews.jp/extimage.php?ac411565a2dd135f3a8186f0f47db3e5/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ftech171228film4-300x225.jpg)
液体ガラスフィルム1mlの価格が税込1980円から。1mlとは、iPhone約2台分の塗布を賄える量だという。5mlのものは税込2970円。
もっとも、つい先日まで上記よりも安い枠が存在していたが、こちらはすでに在庫切れとなってしまった。配送予定は4月となっている。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。