福岡の企業が開発!乗り心地にこだわった電動車いす型ロボット「Rodem」
![](https://getnews.jp/extimage.php?0391c477bbeca0a204545d9684702e90/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Frodem_1.jpg)
電動車いす型ロボット「Rodem(ロデム)」も、来たるべき社会に向けて作られたプロダクト。乗りやすさ、使いやすさに徹底的にこだわった、フレキシブルな設計が特長だ。開発元は、福岡を拠点に事業展開するTmsuk(テムザック)。日本企業ならではの細やかな配慮が、随所に光る。
・後ろ乗りで乗降をスムーズに
![](https://getnews.jp/extimage.php?e42df3eccd1d459846d73102a715732a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Frodem_2.jpg)
従来の車いすでは前方から座る形式が一般的だが、本品は後ろから乗る形式へと発想を転換。シートを後ろからスライドできるので、ベッドやソファーからも、簡単に乗降できる。高さの調整も、もちろん自由。狭い場所でも、スムーズに旋回する。
・質の高い生活を支援
![](https://getnews.jp/extimage.php?d9fb28c6a87b6185181e80838722deb3/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Frodem_3.jpg)
充電は、プラグイン方式で8時間。操作は、先端に付いたジョイスティック、またはスマートフォンのアプリでも可能だ。価格は、98万円(送料調整費別)。購入に関する問い合わせは、メールで直接販売代理店へ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。