ドローンやアクションカムにも?スマホで操作できる「PITTA」は4K撮影にも対応
![](https://getnews.jp/extimage.php?f5adc59f29508d2973e4cba8ce8a190b/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FPITTA-1.jpg)
さまざまなジャンルのカメラが売られる中、それらを1つにまとめたオールインワンなカメラになっているぞ。
・スマホで飛ばせて自動追尾機能付き
![](https://getnews.jp/extimage.php?bafdd2f4f83375df5443017ac51d62a3/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FPITTA-2.jpg)
自動で360°回転してパノラマ撮影をしたり、タイムラプス撮影や、目標物を自動で追尾してくれる機能があったりと、なかなか使い勝手の良いドローンなのだ。これでセルフィー写真だけでなく、セルフィー動画だって簡単に撮れることだろう。
・アクションカムやセキュリティカメラとしても使える
![](https://getnews.jp/extimage.php?e869a1c405993c6127c540d8d071c777/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FPITTA-3.jpg)
さらに、自宅に置いてWiFiを接続すれば、遠隔からスマホでカメラの映像をリアルタイムで確認することもできる。ドローン、アクションカム、セキュリティカメラが1つになった魅力的なカメラといえるだろう。
PITTAは、現在Kickstarterにて出資を募っており、今なら1台268ドル(約3万460円)で出資注文することができる。キャンペーンは2018年2月3日まで実施されているぞ!
決して安いカメラとはいえないが、各カメラを別々で買うより、安上がりに抑えられるのはまちがいないだろう。
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。