ルフトハンザドイツ航空がブロックチェーンによる旅行流通ソリューションの研究開発で提携
![](https://getnews.jp/extimage.php?aa2f7341719a38238e1c9a8011cfd84a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2F171025lufthansa_windingtree1.jpg)
・ブロックチェーンを活用した新たな旅行流通ソリューションを研究
![](https://getnews.jp/extimage.php?206ea6c717129ddd03d24ecdbd2c73b0/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2F171025lufthansa_windingtree2.jpg)
そこで、Lufthansaでは、より低コストで効率的な旅行流通手段を追求しようと、ブロックチェーンを基盤とする旅行業界向けオンライン流通プラットフォームの開発ベンダー「Winding Tree」との提携に踏み切った。
「Winding Tree」の開発体制をサポートするべく、2017年11月には、「Winding Tree」が独自に発行する仮想通貨「Líf」を、Lufthansaが購入する見通しだ。
ブロックチェーンは、特定の管理機関を必要としないのに加え、データの改ざんが実質的に不可能であるためセキュリティの面で優れているのが特徴。
旅行予約にブロックチェーンを活用することで、仲介業者を介さず、航空会社や宿泊施設と利用者とが直接つながり、安全かつ効率的に取引できるようになるとみられている。
・ブロックチェーンが旅行流通を変える?
Lufthansaと「Winding Tree」との提携は、ブロックチェーンを活用した新しい旅行流通ソリューションに向けた第一歩。
この新たなソリューションによって、より多くの人々の往来をより効率的に実現し、航空会社や宿泊施設にとって適正な収益の確保につながることを期待したい。
(文 松岡由希子)
Lufthansa Group
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。