ラクに起床できる!? ライトで自然な目覚めを促す「Beddi Glow」はスピーカー機能付き
![](https://getnews.jp/extimage.php?73b4e57cc7a0b3bac63d1eeccc90005b/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Ffullsizeoutput_3588-300x225.jpeg)
設定した時刻の30分前からライトが灯り、自然な起床を促す「Beddi Glow」。Apple Musicなどの音楽をストリーミングすることもでき、さわやかに1日をスタートできそうだ。
・自然な起床モードに
![](https://getnews.jp/extimage.php?08fce3910144602642e169e57a4202d3/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Ffullsizeoutput_358c-300x225.jpeg)
設定した目覚まし時刻の前からライトがつき、徐々に明るくなってくるという、いわば日の出のシミュレーションのようなもの。
多くの人が体験があるかと思うが、寝ているところにいきなりライトがつくと目覚めはよくない。逆に少しずつ明るくなることで体も起床モードに向かい、すんなりと覚醒できるというわけだ。
・充電ステーションとしても
![](https://getnews.jp/extimage.php?b018afa373e229e459a37217ef02a367/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2Ffullsizeoutput_358a-300x225.jpeg)
また、Beddi GlowはBluetoothスピーカー機能も搭載しているので、スマホのApple MusicやSpotifyをストリーミングして楽しめる。加えてUSBポート2つを搭載していて、ランプ、スピーカー、充電ステーションと1台で3役をこなす。
寝室のサイドテーブルに置いておくと便利そうなBeddi Glowは現在、開発元Wittiのウェブサイトで79.99ドル(約9000円)で販売されている。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。