使ったあとは焼却処分も! デンマーク発の環境に優しいBBQグリル「Casusgrill」
![](https://getnews.jp/extimage.php?375182b28f2f28b9be53848329e0eafb/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2Ffullsizeoutput_31a8-300x225.jpeg)
環境先進国デンマークのスタートアップが開発した「Casusgrill」。コンパクトなので簡単に持ち運びでき、燃料も付いているのですぐに調理が始められる。そして何といっても全て天然素材を使っているので使用後にゴミとして捨てても環境に負担をかけないのが売りだ。
・本体はダンボール製
開発のきっかけは、創設者がフランスのアルプスへキャンプ旅行したときの体験。1回しか使っていないアルミのトレイなどが山や野原に散乱しているのを目の当たりにした。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d9187c34757ce5ef1c2a54ce9a47d3ae/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2Ffullsizeoutput_31ac-300x225.jpeg)
そして燃料は竹炭。竹炭の下には火山石が敷かれ、これは熱を持続させ、また延焼を防ぐ役割があるのだという。
・片付けの手間いらず
このBBQコンロ、組み立てはとても簡単。火をつけて5分でグリルできるようになり、約60分使用可能とのこと。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c172bd1af7a43095d491c40922d0b6d0/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2Ffullsizeoutput_31aa-300x225.jpeg)
すでに日本でも取扱店があり、1200円程度で販売されているようだ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。