たった10秒で歯磨き完了!全自動電動歯ブラシ「Amabrush」
![](https://getnews.jp/extimage.php?d64ed4597bea4d2de8b09ebdb5d3f2db/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Famabrush_1.jpg)
・上下の歯のすべての面を同時にブラッシング
「Amabrush」は、マウスピースとハンドピース、歯磨き粉カプセルの3つで構成されている。歯磨き粉カプセルを入れたハンドピースにマウスピースを装着し、電源オンにすると、カプセル内の歯磨き粉が泡立てられ、マウスピースへ放出される。マウスピースを口にくわえてスイッチを入れるだけで、上下の歯のすべての面が同時に磨かれていくのだ。その間、わずか10秒。通常のブラッシングにかかる時間とは、比べものにならないほど速い。
マウスピースは抗菌シリコン製で、両側にブラッシング用の剛毛が付いている。剛毛の装着角度は、歯肉に対して45度。歯科医や口腔内の専門家が推奨するバス法をベースに、設計されている。駆動部となるハンドピースは、マウスピースを振動させるために、9.5Gの強力な振動を作り出す。この技術は非常に特殊なもので、現在特許出願中だという。
・コスパの良さも魅力
![](https://getnews.jp/extimage.php?ddf03516b6b35747bd7d3d31eff05dd2/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Famabrush_2.jpg)
開発元いわく、「Amabrush」を使えばブラッシングによる歯の摩耗を防ぎ、歯磨きにかかる時間も大幅に短縮できるのだとか。コストパフォーマンスの良さも魅力だ。
プロジェクトの公開は、8月5日まで。プレオーダーは、79ユーロ(約1030円)から受け付けている。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。