ニューヨーク・ガバナーズ島で店舗にもなるモバイルワークステーション「MIU」の導入を検討中
![](https://getnews.jp/extimage.php?d792988e51a72856c808f333bd4f3f09/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Fmiu_1.jpg)
ニューヨーク市は近い将来、このガバナーズ島を、もっと大きなレジャーアイランドに進化させるつもりだ。現在は、自由の女神を一望できる見晴らしの丘を建設中。工事はこの先、まだまだ進んでいく予定だ。
・ソーラーパネル、Wi-Fi、折り畳み式シート付きの屋外ワークステーション
ブルックリンを本拠地とする建築デザイン会社STUDIO KCAが考案した「The Mobile Information Unit (MIU)」も、その活性化計画の一環。車輪付きのこのテントは、ソーラーパネルの屋根、Wi-Fi、折り畳み式シートを備え、駐車すると屋外ワークステーショに早変わりする。
屋根から集めた太陽光は、デバイスの充電にも利用可能。夜間には、LEDライトをつけることもできる。ステレオや救急箱、水の保管スペースも確保してあるし、移動も楽チン。店舗やイベント用の休憩所など、さまざまな用途に活用できる。
・導入は1年半後!?
![](https://getnews.jp/extimage.php?d7830f8e59e4f568e6a4e38a7969e5d2/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2Fmiu_2.jpg)
早速今夏からと思いきや、残念ながらそれは難しい様子。開発元によると、「MIU」が製品として対応できるようになるまで、少なくとも1年半はかかるとのこと。島内でその姿が拝めるのは、まだまだ先の話らしい。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。