好きな画像をアップして、“3Dプリントのオリジナルアイス”をオーダーできるサービスが楽しそう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?8c9119f09f2370b1fec49533e143331a/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2FPixsweet.jpg)
さまざまなものが立体造形されているが、今や食品ですら“プリント出力”される時代になった。
・“棒付きアイスキャンデー”を3Dプリント
「Pixsweet」は、子どもから大人まで大好きな“棒付きアイスキャンデー”を3Dプリントするサービスだ。
設立者はJanne Kyttanen氏で、氏の会社“Freedom of Creation”では、宝石から靴、家具まで、オンラインでさまざまな3Dプリントアイテムを製作販売しているという。
・完全オリジナルのアイスを発注可能
![](https://getnews.jp/extimage.php?3c0cd3a9a80cfbaec7543062a2a8ede8/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2FPixsweet2.jpg)
また、専用サイトpixsweet.com/uploadにアクセスし、ガイドラインに従いつつ、自身で写真や画像をアップロードして、完全オリジナルのアイスをオーダーすることも可能だ。
・アイスは動物質食品を含まず、グルテンフリー
![](https://getnews.jp/extimage.php?b5a406b5f3efa17a91fd6931560b3ef5/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F07%2FPixsweet3.jpg)
アイス自体は砂糖控えめ、動物質食品を含まず、グルテンフリー。味はスイカ&シトラス、イチゴ&レモネード、マンゴー&パイナッブルから選べる。
このユニークなサービスは、誕生日や結婚式、イベントなどにピッタリのサプライズ演出になりそうだ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。