表現者を支え、自らも表現するのが好きな人、いますか?(ガジェット通信人材募集)

ガジェット通信です。
ガジェ通ご愛読のみなさまの中で、得意分野を持ち、表現するのが大好きな人はいませんか? いらっしゃいましたらガジェット通信で働いてみませんか。
ガジェット通信人材募集 https://getnews.jp/recruit

今回は特に「得意分野を持ち、表現するのが好きな人」ということで、得意分野をお持ちのライターさんから動画リポーター、開発者まで広く募集いたします。
このような方を募集します
・ゲームに関する執筆が得意な方
・動画リポートまでこなす執筆者
・ウェブでの執筆経験のあるプロのライターで得意分野を持っている
・ウェブサービスに詳しい開発者

今は情報発信者がどんな個性を持っているのかが問われる時代でもあります。
写真はもう当たり前のように記事に添えられ、動画レポートも既にウェブニュースではあたり前になっています。
そういった時代に合った自ら写真や動画に出てレポートやレビューができる方、それら写真や動画を使ったコンテンツ制作ができる方がいらっしゃれば歓迎です。
(もちろんペンネームの執筆で、顔を出さずに、得意分野に専門特化して執筆することも可能です)

さらにこのようなプラス要素があると嬉しいです(なくてもOK)
・スチル撮影が得意、動画撮影・編集が得意
・自ら顔を出して写真や動画での出演までこなす
・抜きん出た特技がある、一芸を持っている
・人を笑わせたり楽しませるのが好きだ。サプライズや人を感動させるのが好きだ
・コンテンツを作って世の中に発表することが大好きだ
ガジェット通信のさまざまなコンテンツ
ネットでは専門特化するサイトが多い中、ガジェット通信はあえてジャンルを絞らず、「面白いもの、新しいもの全般」を取り扱っています。ネットだとどうしても細分化し専門特化したサイトの方が読者を集めやすいために、ガジェット通信のようなサイトは成立しにくいのですが、粘り強く運営をしてきた結果、ここまで継続し、みなさんに知られる存在となることができました。
フォトレビュー・動画レビュー

https://getnews.jp/archives/tag/photo-review
新製品や面白い製品に実際に触れるレビューを数多く実施、写真や動画、そして記事でその感想をお届けしています。
ガジェット女子

https://getnews.jp/girl
拡散する写真集「ガジェット女子」は、素敵なモデルさんやアイドルを撮影させてもらうという企画です。撮影した写真は、各ポータルやSNS、ニュースアプリに配信されるととともに、一部の写真は、写真雑誌にも掲載されます。
裏ワザシリーズ

https://getnews.jp/urawazamenu
旅取材シリーズ

https://getnews.jp/archives/tag/travel
国内・海外を旅して写真や記事で紹介するシリーズです
映画レビュー

https://getnews.jp/archives/tag/cinema
監督や出演者へのインタビューから、海外スタジオ訪問取材まで映画にまつわる取材を積極的におこなっています
開発者さんのキモチシリーズ
開発者さんのキモチは、実際製品開発に関わった企画者さん、開発者さんにお話をきき、その製品を作るに至ったアイデアや開発にまつわるエピソードなどをじっくりきくインタビュー企画です。
出版社さん「中の人」シリーズ
https://getnews.jp/nakanohito
出版社の中の人に、書籍について語っていただいたり、編集者さんにインタビューしてもらったり、著者さん自ら企画を実施していただいたりしています。
その他
・原稿料等の条件は最低金額をまず決めた上で企画ごとに都度相談させていただく形となります
・居住地は問いません
(ただしガジェット通信ライターの場合は実際に取材に行って書いてもらうことがほとんどなので、東京近郊の方が仕事の依頼が多いですのでその点ご承知おきください)
応募方法
さまざまな職種の応募について
ガジェット通信を運営する 未来検索ブラジル / 東京産業新聞社 では、ライターさん・編集者さんだけではなく、さまざまな職種の募集をおこなっています。
2017年6月時点で、ライターさんをはじめとして、
編集サポート、編集・営業スタッフ、生放送アシスタント、VDCプロジェクト担当デスク、放送補助スタッフ、放送ディレクター、プログラマー、ウェブデザイナー、検索エンジン開発者などを募集しています。
その他の職種の応募について詳しくはこちらの募集ページをご覧ください。
編集部所在地について
最寄り駅は、JR秋葉原駅・東京メトロ末広町駅(3番出口から徒歩15秒)となります。
地図はこちら:
https://getnews.jp/floor
(ガジェット通信のイベントスペースの写真も少し載せていますのでこちらもご覧ください)
みなさんの応募お待ちしております。
―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信』
ガジェ通オフィスの写真

なぜか恒例となっている水を使った撮影

何かを仕込んでいる様子

流しそうめんを社内でやっている様子

オフィスの様子

席から窓を眺める

ちなみにガジェット通信編集部は、秋葉原にありますよ

撮影スタジオ

ガジェ通の雰囲気がわかる動画
オサダさんが寝てた
https://youtu.be/A2V8CmHg2to
ガジェ通の傘
https://youtu.be/bqDAYFCvUj0
鉄拳プロプレイヤーのぺこスがEVOに出るので水
https://youtu.be/QX7jDe2W_Ys

ガジェット通信編集長宮原、こんな人に来てほしい(真面目に語る)
https://youtu.be/rMhwYspGVfU
ハイクオリティ肩たたき券の作者oloさんに話をききました
https://youtu.be/NMTjkxNSRbw
アキバにある編集部の窓から外を眺める
https://youtu.be/lU_HBa6e7gw

ウェブサイト: https://getnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。