「歯と口の健康週間」だからこそ知っておきたい 効果抜群のカンタン虫歯予防「毒出しうがい」とは?

「歯と口の健康週間」だからこそ知っておきたい 効果抜群のカンタン虫歯予防「毒出しうがい」とは?

かつて6月4日は、「6(む)4(し)」にちなんで、日本歯科医師会が実施していた「虫歯予防デー」でした。今では、形を変えて6月4日から10日間までの1週間を「歯と口の健康週間」として、さまざまなイベントや取り組みがなされています。

その期間に、幼稚園や小学校などで正しい歯みがきの仕方を教わった人も多いと思いますが、実は歯みがきと同じかそれ以上に大切なのが“うがい”なんです。

歯みがきの仕方は教わっても、うがいの仕方は教わらなかった人も多いはず。実は、せっかく丁寧に歯みがきをしても、うがいの仕方を間違うとむしろ逆効果になることもあるそう。

「1日にたくさんの患者さんを診るのですが、みなさんうがいが上手じゃないんです。治療した後や歯をみがいた後に患者さんに口をゆすいでもらいますが、ある人は水を含んだらすぐに吐き出し、ある人は軽くゆすぐだけ、ある人はごろごろうがいをした後にすぐ吐き出したりとそれぞれうがいの仕方が異なっていたんです。このようなうがいだと、歯みがき粉や食べかすなどが口に残ってしまう。なので、せっかく丁寧に歯みがきをしても、虫歯や歯周病の原因になってしまうんです」

と、語るのは歯科医の照山裕子先生。

その照山先生がよりきれいな口内環境のために考えたのが、誰でもカンタンにできる“毒出しうがい”です。

「1日3回、食後にお水で強く早く“くちゅくちゅ”と音を出しながら、行なうのが“毒出しうがい”です。強烈な水流で、歯や歯間、歯茎に残った食べかすなどを洗いながすことができて、虫歯や口臭、歯周病予防にもなりますよ」

照山裕子先生は、自身が開発した“毒出しうがい”のやり方や健康法を著書『歯科医が考案 毒出しうがい』(アスコム刊)でさらにくわしく解説しています。「歯と口の健康週間」に、お口の健康を見直してみては?

(新刊JP編集部)

【関連記事】

元記事はこちら

慢性化した腰痛を完治させる 専門家の新しいメソッド

ボーンブロス・ダイエットに30代記者が挑戦!中間レポート(4)―不安とボーンブロスの日々編―

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「歯と口の健康週間」だからこそ知っておきたい 効果抜群のカンタン虫歯予防「毒出しうがい」とは?

新刊JP

ウェブサイト: http://www.sinkan.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング