賃貸のためのスマートホームシステム「IOTAS」が全米で拡大中
![iotas_1](https://getnews.jp/extimage.php?fb3948f876404618810a779ccbfccfd4/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Fiotas_1.jpg)
一方、IT大国アメリカでは、賃貸のスマートシステムがすでに普及しているという。急成長中のスタートアップ企業IOTASによるもので、ポートランド、サンフランシスコを中心に、数百もの新築マンション・アパートで展開中だ。
・憧れのスマートホームを賃貸で実現
![iotas_2](https://getnews.jp/extimage.php?4f5a4ecd9dc44e88fc9bb05f9ed07881/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Fiotas_2.jpg)
システムはユニット1つあたり、最大30個のデバイスで稼働。ドアのロックや照明の切換え、セキュリティなど、一般的なスマートホームに見られるほとんどの機能を持ち合わせており、おなじみのネストをはじめ、Amazonエコー、Googleといったサードパーティーにも対応している。
「IOTAS」システムは、居住者の日常行動や習慣を学びながら、個々に合った環境をカスタマイズしていく。気になる光熱費の管理もばっちり。エネルギー使用量に関する知識を蓄積し、そのデータに基づいて、居住面積と電力料金の削減を自動化する。
・全米各都市で拡大中
![iotas_3](https://getnews.jp/extimage.php?410642dc505c0032517d8b5c556a8b96/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Fiotas_3.jpg)
ダラス、ヒューストン、アトランタ、シカゴ、フィラデルフィア、コスタメサ、オマハなど、全米各都市にじわじわと浸透し続ける「IOTAS」。停滞する賃貸不動産業界の突破口となるか、要注目だ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。