電動一輪スケボー「Onewheel」がパワーアップ!航続距離は最大11キロに

fullsizeoutput_2876スケボー好きの読者の中には、大きなタイヤが1つついた電動一輪スケボー「Onewheel」を覚えている人もいるのでは。

自己平衡機能を搭載しているので誰でも乗れ、地面を蹴らなくてもスイスイ動くというもの。その Onewheelの改良版「Onewheel Plus」が間もなく発売される。

バッテリーやモーターがさらにパワーアップし、坂道でもスイスイのぼれるようになった。現在、1499ドル(約16万円)でプレオーダーを受け付けている。

fullsizeoutput_2879・未経験者でも10分で乗れるように

Onewheel の形状はスケボーに近いが、機能的にはセグウェイに近い。体重移動で進行方向をコントロールする。

ただ、セグウェイのように手を置くハンドルはなく、バランス感覚に優れていなければ操作が難しそうに思われる。しかし、自己平衡機能があり、スケートボードやスノーボードなどを経験したことがない人でも10分もあれば乗りこなせるようになるという。

・最高速度は時速30キロ

オリジナル版との最大の違いはモーターとバッテリー。大幅に改善し、Onewheel Plusでは坂道もスイスイ走る。

fullsizeoutput_287f航続距離は8~11キロ。最高速度は時速30キロとなっている。

加えて、バッテリーをわずか20分でフル充電できるようになったので、間をおかずに乗ることができる。

残念ながら日本では電動スケボーで公道を走るのは認められていないが、米国カルフォルニアのように合法化されているところでは有効な移動手段となりそうだ。

Onewheel Plus

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 電動一輪スケボー「Onewheel」がパワーアップ!航続距離は最大11キロに
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。