置き忘れをスマホにお知らせ!何にでも取り付けられる紛失防止タグ「Mu tag」は充電して何回でも使える
![fullsizeoutput_27e6](https://getnews.jp/extimage.php?9d7219a19ec6b9e80261a5ca74018f8c/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Ffullsizeoutput_27e6-300x225.jpeg)
そこで、今回紹介したいのがクラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達中の「Mu tag」。小型で何にでも取り付けられ、しかも充電可能なタイプ。
パソコン、バッグ、パスポート、財布などと貴重品などあらゆるものに取り付け、忘れそうになるとスマホやスマートウォッチにアラートが送られる。
・1回の充電で3カ月使える!
Mu tagは小型の付箋ほどのサイズ。端末とはBluetoothで連携し、1回の充電で3カ月作動する。
![fullsizeoutput_27e8](https://getnews.jp/extimage.php?54bd905b639cd8afd2b48cc36c8ce817/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Ffullsizeoutput_27e8-300x225.jpeg)
すると、置き忘れそうになったとき、スマホなどに「パスポートを忘れてます!」とアラートが送られてくる。
・パーソナルアシスタントにもなる!?
![fullsizeoutput_27ea](https://getnews.jp/extimage.php?682040cb7bd06e6c9a0d29d8c5d31af3/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F04%2Ffullsizeoutput_27ea-300x225.jpeg)
Mu tagはiPhone 4S~、Android4.4~の端末で使用可能。Kickstarterでは現在、Mu tag1つが19ドル(約2100円)、2つセットだと36ドル(約4000円)となっている。
貴重品をなくして痛い目にあったことのある人は要チェックだ。出資期限は5月6日。
https://ksr-video.imgix.net/projects/2693232/video-766500-h264_high.mp4
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。