旅行情報サイトの「Expedia」、ユーザーがSkypeを通じて旅行相談できるチャットボットサービスを開始

ExpediSkype旅行の計画を立てるときに便利な旅行総合情報サイト。その1つである「Expedia」を利用したことがある人もいるだろう。

・「Skype」を通じて、旅行相談ができるチャットボット

その「Expedia」が、Microsoftの無料通話サービス「Skype」と連携し、チャットボットを使った新たなサービスをスタートした(現在日本語は非対応)。「Skype」を用い、ユーザーが旅行計画を立てるのをサポートをするプラットフォームである。

旅行を計画するとなると、ホテルの検索・予約、フライトの手配・確認やキャンセルなど、
さまざまな要素をマネージメントする必要がある。そこで手助けをしてくれるのが、このチャットボット。

・対応しきれない場合は、自動でカスタマーセンターへ

ExpediSkype2「Expedia」のDavid Fleischman氏によると、実際のカスタマーセンターの担当者とやり取りをすることなしに、ネットチャットを通じて、“セルフサービスで”旅行計画を詰めていくことができるとのこと。

ただし、チャットボットで対応しきれない事態には、自動的にカスタマーセンターの担当者へとバトンタッチされるので、細かい相談事や質問、複雑な要求がある場合にも安心だ。

また、「Skype」からダイレクトに担当者につなぐこともできる。何せ、これらすべてが無料でできるというからすごい。

旅行代理店のチャットボットの導入は、Microsoftの音声認識機能付きのアシスタントサービス「Cortana」を活用した、試験的な試みでもある。今後の世界的な展開に期待が寄せられる。

Expedia Skype

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 旅行情報サイトの「Expedia」、ユーザーがSkypeを通じて旅行相談できるチャットボットサービスを開始
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。