まさに大人の味♡コールドストーンからアルコールを使った「ラムレーズンアイス」が発売
![coldmain](https://getnews.jp/extimage.php?3fe326c0be924c063275cc0d9266b105/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Fcoldmain.jpg)
3社がコラボして誕生した夢企画♪
今回、「コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン」と「チロルチョコ」、さらにセブンイレブン・ジャパンがコラボして誕生したのは、『コールド・ストーン・クリーマリー ラムレーズンアイスクリーム』と、『チロルチョコ<コールドストーンラムレーズン>』の2種類です。
知ってた?11月15日は「冬アイスの日」
発売日の11月15日は、日本アイスマニア協会が制定した「冬アイスの日」なのだそう。
フルーツ系などさっぱりした爽やかな味が好まれる夏のアイスクリームに比べ、暖かい部屋で食べる“冬アイス”は、濃厚でクリーミーな高級感のある“大人向け”が好まれるといいます。
今回のコラボは“大人向け”に着目して開発されたそうで、一般的に「ラムレーズンアイス」はバニラアイスクリームにラムレーズンを混ぜ込むことが多い中、今回はラム酒を使用した“ラムアイスクリーム”を使用するというこだわりよう。
また、アルコールを使ったアイスクリームは、共同開発の中でもコールド・ストーン“初の取り組み”なのだそうです。
“大人の味”にこだわった高級アイスクリーム♡
『コールド・ストーン・クリーマリーラムレーズン アイスクリーム』(税込286円)
![d3467-240-171570-4](https://getnews.jp/extimage.php?15293b2ecf9994985ba7bd0806de6c08/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Fd3467-240-171570-4.jpg)
店舗のプレミアムアイスクリームをアレンジして、なめらかな口どけを再現。
ラム酒を使ったラムアイスクリームに、ラムレーズンとクルミをミックスしてあるので“ザクザク食感”も楽しめそう♪
![d3467-240-264829-5](https://getnews.jp/extimage.php?5a92878b8b4a5e8268b8c3c190dedd9e/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Fd3467-240-264829-5.jpg)
レジ横に注目!おなじみのチロルチョコが大変身
『チロルチョコ<コールドストーンラムレーズン>』(税込43円)![d3467-240-804288-2](https://getnews.jp/extimage.php?245072aebadad4bd4599be40f0bef1ab/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Fd3467-240-804288-2.jpg)
ラム酒漬けしたレーズンとローストクランチアーモンドをラムレーズン風味のホワイトチョコで包み、コールド・ストーン・クリーマリーらしい様々な食感を表現!(アルコール分0.1%配合)
![d3467-240-585471-3](https://getnews.jp/extimage.php?9f26f6f079defcfe07ea0ef78f051a89/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2Fd3467-240-585471-3.jpg)
パッケージもコールド・ストーンっぽくて目を引きそうです♪
コールド・ストーン・クリーマリー
http://www.coldstonecreamery.co.jp/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。