【Core i7・メモリ16GB・SSD1TB】に【MS Office】もついて10万円台。これ、新生活用のPCにいかが?

31日(金)9時からスタートした「Amazonスマイルセール」は、家電から日用品まで幅広い商品がお買い得になる、見逃せないセールイベント。

2月3日(月)23時59分までの期間中、買い物上手なROOMIE編集部員が厳選したセールアイテムの情報をお伝えします。

今回は、仕事から趣味まで幅広いシーンでサクサク使える「高コスパなノートPC」をご紹介!

※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。

ゲーミングPCなども扱う世界的有名メーカーのコスパPC

今回ご紹介するのはASUSのノートPC「Vivobook 15」。

画面サイズが15.6インチとノートPCの中でいえばかなりの大画面。それでいて重量約1.57kgと控えめなのが「Vivobook 15」の魅力のひとつ。

筆者の見解ですが、このインチ数こそ、“持ち運びやすい軽さ”と“PC作業の快適さ”を両立した絶妙なバランスだと思っています。

主張しすぎないシンプルなデザインで家でも出先でも悪目立ちせず、日常使いしやすいのもうれしいポイントです。

ハイスペックといってもいいくらいの性能

安さに飛びついて購入すると、「せっかく買ったのに、動作が重くて使い物にならない……」なんてことになりがちなノートPC。

しかし「ASUS Vivobook 15」は、第12世代のインテル製Core-i7とメモリ16GBを搭載しているため、日常のブラウジングや動画視聴はもちろん、軽い動画編集くらいであればサクサクと動作してくれるはず。

ゲームや3DCGで必須といわれている「グラフィックボード」こそ搭載していませんが、処理の重いクリエイティブ系ソフトを使わない限りほぼ間違いなくコレでいい。

加えて1TBのSSDとMicrosoft Officeを搭載しているため、学校のレポートから仕事の資料作成まで、問題なくこなしてくれますよ。

USB-CやHDMIといった拡張性もあるため、購入してからモニターやキーボード、マウスといった周辺機器をそろえて、快適なPCライフを送ってみるのはどうでしょうか。

そんな「Vivobook 15」が現在開催中のAmazonスマイルセールにて109,800円(税込)。妙なオプションがついて高額になったPCを買うくらいなら、こちらを新生活のおともにいかがでしょうか。

価格および在庫状況は表示された02月03日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【Core i7・メモリ16GB・SSD1TB】に【MS Office】もついて10万円台。これ、新生活用のPCにいかが?
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。