神保町がコーヒーカルチャーの発信地に!気鋭の“コーヒーハンター”による新カフェに注目
![Mi Cafeto](https://getnews.jp/extimage.php?5f9e0568858e59a558875843708fab84/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FMi-Cafeto.jpg)
最高峰の豆だけでなく全てのグレードで“美味しい”を追求するミカフェートは、元麻布の本店を中心に表参道や吉祥寺、韓国・釜山など全11店舗のカフェを展開。
先日お目見えしたばかりの「バーニーズ ニューヨーク六本木店」内にある「BARNEYS CAFE by Mi Cafeto Premier」が話題を集めるなか、今度はレトロ喫茶の宝庫と言われる東京・神保町に進出が決定しました!
「Mi Cafeto Cafe&Brasserie HITOTSUBASHI(ミカフェート カフェ アンド ブラッスリー ヒトツバシ)」は、ミカフェートにとって、初めてフードメニューを展開する“カフェ&ブラッセリー”。
入りやすいオープンな雰囲気
![Mi Cafeto](https://getnews.jp/extimage.php?00b1974a8c8493afdd280bdba3e56fb9/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2FMi-Cafeto1.jpg)
同店では朝食向けのモーニングメニューのほか、チキンカレーやローストビーフ丼のパワーランチ、ステーキやニース風サラダといったディナーメニューが、おいしいコーヒーとともにいただけます。
またコーヒー以外にアルコールメニューも充実。
新旧コーヒー・カルチャーのコラボ!?
元々、神保町には「さぼうる」「ミロンガ・ヌオーバ」「カフェ・トロワバグ」をはじめとする有名レトロ喫茶が軒を連ねており、ビジネスマンから古書店めぐりを楽しむ人まで、多くの人がコーヒーを求めてやってきます。
そんな古き良きコーヒー文化と、世界においしいコーヒーを広めたいという熱い志をもつ“コーヒーハンター”が交わるとくれば、どんな化学反応が起こるか楽しみで仕方がありません。
場所は一ツ橋・小学館新ビル1Fに開業する「ミカフェート カフェ アンド ブラッスリー ヒトツバシ」は月~金曜は8時~21:30まで、土曜は10:00~19:30まで営業予定(日・祝日は定休日)。
今後はコーヒーと日常、コーヒーと文化を結び、より豊かに愉しむ新たな文化発信地を目指すとのこと。
この秋の散歩コースは神保町で決まりですね♪
Mi Cafeto
https://www.mi-cafeto.com/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。